草木灰
検索結果 (7429件) キーワード : 草木灰
-
2014-12-20 チンゲンサイの収穫
チンゲンサイ3期目(9月28日蒔き)を収穫した。3期目は11回目の収穫となる。 3期目チンゲンサイは虫喰いがある。
-
2014-12-20 ホウレンソウの収穫
ホウレンソウ3期目(9月28日蒔き)を収穫した。 3期目は14回目の収穫なので残り少なくなってきた。 自給自足、自給自足。
-
2014-12-20 ニンジンの収穫
ニンジン2期目(7月30日蒔き)を収穫した。2期目は16回目の収穫となる。 ニンジンは自給自足に欠かせない栄養ある野菜。
-
2014-12-20 ナガイモの収穫
畑で防寒保存しているナガイモを収穫した。3回目の収穫となる。 ナガイモの先端部分は来年の種イモ用に土中に保存しておく。
-
2014-12-20 ヤーコンの収穫
防寒してあるヤーコンを収穫した。5株目となる。 しなびらかして甘味を増してから食べるため早めに掘り出した。 来年の種となる芽は土中に保存しておく。 ヨーグルトに入れて食べている。
-
2014-12-20 キンカンの収穫
色がついたものから収穫した。3つ収穫した。 前回試し採りしたところ糖度は11.4度であった。 今回はまだ計っていない。
-
2014-12-20 10日・・後
幾分成長と言って良いかも 採取から始まり 種蒔き このサイズだと ・・・先だ。 親株は元気だから 外でも良いかっ^^ 冬越し出来る? かなっ・・・
-
2014-12-20 同じ事が・・・
同時進行予定の2種 すでに構想は出来てはいるのに 天候だけは参ります・・・ 大雪とは良く言ったもの 来年の話しはしたくは無いが・・ 早めにする事だと実感。
-
2014-09-27 普通のニンニクも植え...
農協の直売で買った普通の大きさのニンニクです。 品種は分かりません。 が、近所の方が持ち寄ったものなので、家でも育つものだというのは確か。。 さっさとバラして大きい粒を植えつけた後で写真を撮るのを思い出したので、残りの小さい粒しか...
-
2014-09-27 とちおとめ苗の定植
とちおとめ苗も定植した。