菜種油粕 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 菜種油粕

菜種油粕

検索結果 (9997件)

  • 2015-04-08 古皮剥ぎと新葉

    先月追肥の後・・・ (3月25日)古皮剥ぎをしてみました(^^) 初めてのことなので正しいやり方かは分かりませんが、 皮が浮いている部分や剥がれている部分をひとまず取ってみました♪ 切れ味抜群の黒刃カッターを使い、浮いた...

  • 2015-04-08 接ぎ木プリンスメロン

    ネットメロンはまだ成功していないので、次善策としてプリンスメロンを用意した。 プリンスメロンもネットメロンと同様のことがいえる。 めんどうな接ぎ木作業はしたくないところだが、畑はこれまでのメロンの試験栽培でどこも汚染されてしまったの...

  • 2015-04-08 オクラの双葉

    今日のフロリダ:快晴 30℃~21℃ 今年はアメリカで一番ポピュラーな品種を育ててみることにしました。 オクラは育てやすいので大好きです~。たくさん収穫できると良いな。 種蒔きから4日目で発芽しました。5日目の今日は綺麗な双葉...

  • 2015-04-08 先行組に1番花・・

     この花芽を確認出来れば定植可能、やっとココまでこぎつけ  ひと安心 中には花芽の無いのも・・9本選別出来そう・・  あれこれ苦労してこの結果 買った方が良いのかなって実感  今年は特に感じる・・・寒かったもんなっ・・・

  • 2015-04-08 未知の世界を完全に越...

     脇芽で冬越しをした 背を伸ばしココまできたが・・  実は出来るのか無いのか? 過去経験も無く聞くにも聞ける  事でも無く・・ひたすら見守るだけ すでに4月前半・・  確か蒔いた時が今頃じゃなかったか・・このトマト?。

  • 2015-04-06 リューココリネ開花

    リューココリネ、開花しました。いい感じの花ですね。気に入りました。花の時期も丁度サボテンの開花時期に近いので好都合です。秋にはこいつもサボと一緒に植え替えてみましょうか。 ラケナリアの根本に蒔いたスパラキシスも発芽し始めました。私、よくこ...

  • 2015-04-06 初収穫♬

    6本収穫。 一緒に栽培を始めたジャッキーから遅れること 1週間。 やっとこちらも初収穫です。 ちょっと早いかなという感じもありますが、最初だから早目の収穫。 種の様子がしっかりわかる感じがジャッキーと違いますが、 ジャッキーよ...

  • 2015-04-06 残り5本全部収穫。

    実家に行くのに朝一ですべて収穫しました。 前回収穫分を酢漬けにして持って行ったら、柔らかくて美味しいと母が気に入ってくれたので今回もすべてプレゼントしちゃいます。 大きいので5センチぐらいかな??1本だけ全然膨らんでなかった。 まだ葉...

  • 2015-04-06 栽培中

    結局、ノート続けてます(*^^*) せっかくなので、より真っ直ぐな2本をお試しに育ててみることに♪ これまでの記録のまとめ ●3月7日 2本だけチョイスして、植え付けました 葉だけだしたので腐るかも、と思いつつも実行(^^...

  • 2015-04-06 ネットメロン播種

    ネットメロンをポットに播種しました。 今年育てる品種は、 「オルフェ」「黄美香」「エリカ」の3品種。 それぞれ6ポットずつです。 植え付けは、GWを予定していますが、 例年通りなら3週間以内に苗が出来上がってしまうので 苗の状態...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ