菜種油粕
検索結果 (9997件)
-
2014-04-29 生育中(第三世代)
宝交早生がストロベリーポットで生育中
-
2014-04-29 種まき
空芯菜を育てることにしました。 タイ旅行で初めて食べて以来大好物なので楽しみです。 この野菜、商標権の関係でいろんな名前で売り出されてます。 植えたのはトーホクのパリパリ夏菜という種です。一晩水につけてからまきました。 たっぷり入っ...
-
2014-04-29 プランターに植え付け...
プランターに植え付けました。 屋外に出すタイミングが遅れてもやしっ子に。さらに、葉が黄色くなりかけてます。肥料をあげる必要があったかな。
-
2014-04-29 おもちゃ南瓜
随分種が余ってしまう(´`:) 種は結構小さめ
-
2014-04-28 やっぱり元気ない
接ぎ木苗はまだマシだけど、 なーんか元気ないのよね。 特に自根苗なんて、なんて弱々しい・・・・
-
2014-04-28 こちらもまもなく
最初に植えたのはたぶん死んだので・・・・ その後、プランターにばら蒔いたやつが 芽が出そうなので、少しだけ太陽に当てました。 黒豆は、初めてかも! ポットのやつで、芽が出そうなのはあったけど。 ...
-
2014-04-28 しおれてる。
寒さか、日照りか? みんな萎れてる。元気が無い。 4月末でも、朝は冷え込みがキツイ 田舎なので、遅霜かそれとも透水マルチのせいで水もちが悪いせいか? とにかく水やりをしっかりした。 復活してくれ〜!
-
2014-04-28 苗を植えつける。
畝立て、植え付け、支柱立て、ボカシ入れ、もみ殻撒きを行い、最後に水をたっぷりやって終了。
-
2014-04-28 苗の植え付けを行う。
畝起こし、植え付け、支柱たて、ボカシいれ、もみ殻撒きを行い、最後に水をたっぷりとやり終了。 ナスは乾燥を嫌う為、藁を敷く。
-
2014-04-28 種まき
枝豆は初めてなので頑張ります。