菜種油粕 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 菜種油粕

菜種油粕

検索結果 (10035件)

  • 2015-03-15 ランポー植え替え

    みほみほさんの所に行く予定のランポーを植え替えなきゃ。っと思ってとりあえず鉢から抜いた。ホント用土固まりまくってますね。コイツは適当植えで他の苗の使い古しの用土に腐葉土を入れて適当に植えつけただけ。腐葉土が入っているので固まりやすいみたいで...

  • 2015-03-15 来てます来てます

    今回は「サボ花」じゃないですが蕾特集。 我が家ではまだ水やりもしてないのにあちこちでツボミが出てきています。まだまださぶい日が多いんですが春はちゃんと近づいてる証拠ですね。 一つ目の写真がマミラリア 月宮殿。去年くらいから「そろそろ植え...

  • 2015-03-15 種まき

    ・縮れ葉のパセリも育ててみる ・土は上から   黒土   培養土+黒土   培養土   破砕した枝葉(鉢底石代わり)  の層状 ・根の形状が不明なので大きな鉢にする。イタリアンパセリ同様太い根が1本下に伸びるタイプだと思う

  • 2014-12-24 マルチ補修をするつも...

    いたずらネコさんの蹴散らし足跡を前回見つけたので、今回はもっとひどいと思ったが、風に散らばり跡があまり見えなくなったので、補修は無し(ま、来年になればすずめさんやら渡り鳥さんが籾殻せんべいになったマルチを食べに来るでしょうから、補修は必須で...

  • 2014-12-16 発泡スチロールの箱♪

    前掘り上げたダリアとフォーチュンの球根を保存するのに、バーミキュライトとか籾殻は準備してたんだけど、入れ物に発泡スチロールの箱とかええなーって思ってた 別に段ボールの箱でもええんやろうけどね それと、まったく芽を出しそうにない悪...

  • 2014-08-17 陸稲でイセヒカリ。

    5/11   塩水選と温湯消毒。      その後、浸水を一週間し催芽を6時間した結果、発芽。 5/17   育苗開始。 6/18   弱弱しい苗ながら畑に一本植えで定植。            本来、不耕起不除草を目...

  • 2014-07-20 追肥と土寄せ…まさか...

    今日は第一弾と第二弾の追肥と土寄せをしようと畑へ…3本が昨日の大雨で倒れてました。追肥と土寄せをして元に戻し、さあ帰ろうかと思ったのですが、ふと雄穂を見ると木の粉状のものが…まさかのアワノメイガの幼虫が、即刻プレバゾンフロアブル5を散布しま...

  • 2014-07-20 こどもの実が大きくな...

    こどもピーマンがあまり大きくならない。思い切って小さいのも含めて切り落とす。 普通のピーマンはまわりに圧倒されて株が大きく育っていない。キュウリが枯れだす今後に期待。 あまとうは絶好調。あまり取ってもたべきれないので相当残す。 ...

  • 2014-07-20 収穫

    収穫しました! って、何を!? ハーブティーにするなら根っこらしいですが、今回は花を収穫しました♪ 花びらが痛んでいるものをチョキチョキ!花びらをむしって...出来上がり♡ 花茎のブーケ??このままドライフラワーにします(≧...

  • 2014-07-20 すべての種類が本格収...

    313個収穫。今週は雨が少なかったせいか、実割れが非常に少ない。味もいい。アイスレモン以外は第三花房くらいまで収穫できている。 イエローアイコ39 シュガーオレンジ26  (あまい) ピッコロルージュ64  (形がきれい) トス...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ