菜種油粕 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 菜種油粕

菜種油粕

検索結果 (10035件)

  • 2014-05-23 う~ん

    桃太郎だが、2株のうち1株は瀕死の状態で、 1株は元気に成長中である。 元気がない方はしおれていた下葉は少し元気を 取り戻したが、他の葉がまだ元気が無い。 元気な方は絶賛成長中で、茎も太くなってきた 脇芽もどんどん発生し、...

  • 2014-05-23 復活?

    なるなるを3株購入して、庭に移植した のだが、1株だけ地上部が折れてしまった ようで、葉の色が明らかに違っていた。 昨日は天気が悪かったので、観察しなかった のだ、本日懸案の1株を観察したら! 葉の色が濃い緑になっていた。...

  • 2014-05-23 下葉元気なし

    やはりしたの方の葉が元気ない。 葉っぱが部分的に黄色くなってるし。 何かの病気かな? でも上の方は元気なんだよね… 花芽もまだちっさいし。 苗、花咲いてから植え付けるらしいですね。 知らなかったよぅ。

  • 2014-05-23 ちょっと遅い収穫

    前回がちょっと早かったので、もうちょっとかな、もうちょっとかなと待っていたら、雨のせいで遅れすぎてしまい…… ようやく収穫です。 今期は少し、種を多めに欲しくなったので、今後、いびつな種は茎につけたまま成熟させ、積極的に種を取りにい...

  • 2014-05-23 本葉3枚目

    本葉3枚になりました。順調です。 未発芽の1個を掘り返してみました。 インゲン同様発根すらしていませんでした。 ピンセットで摘んだら、割れ目から汁が出てきたので あー腐ってるなーと判断。 でもなんか半透明なの伸びて...

  • 2014-04-29 撒きA組15日目

    13日目に植え直したものは、ちゃんと活着してくれた模様。 きちんと双葉が開いていて安心。 一方、未発根のままだった残り3つ。 割ってみた所やはり中で腐っていました。破棄。 これからはピートモスに活着した4つで継続...

  • 2014-04-29 少し元気になってきた...

    植え付けから2日たち、根が落ち着いてきたのか新芽が少し上向きに・・・ ①苗丈11cm 新芽が上を向いています。 ②苗丈11cm 新芽とも、そんなに変化無くすこーし上向き加減? ③苗丈 4cm あまり変化なし、ただ、弱ってる様には見...

  • 2014-04-29 エコ栽培-ミズ菜-/...

    育苗BOXで育てていた2つめのエコポット<写真#1>をそのまま移植しました。 \(^_^)/ 移植先のプランターは、使い古したホーロー鍋をリユース。 もちろん、鍋底に5つ水抜き用の孔を電動ドリルであけました。 生分解ポッ...

  • 2014-04-29 これは!

    しばらく取らずにあたためてたやつ。 ついに収穫しました! 重さも11gと10gを行き来する感じで 一番大きいよ~♪ で 味は・・・・ めちゃめちゃではないけど、 いままでと比べた...

  • 2014-04-29 戴いたサンショウの苗...

    20日に戴いたまま放置していた苗が、少し弱って来ていたので、鉢にそれぞれ植え替えましたが、サンショウは自生は強いが栽培は難しいと聞くので、5本がちゃんと成長していくか見届けることにしました。 仮に名前を①~⑤とします。 様子を把...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ