菜種油粕 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 菜種油粕

菜種油粕

検索結果 (10035件)

  • 2014-04-28 2株残ってくれました

    昨年秋に購入したあかねっ娘の6株中の2株がなんとか越冬してくれました。 冬期間には小さなねずみに葉っぱをいたずらされて株元から 葉の大半がなくなる事態にもなり 諦めていたところでした。 この2株から今年は子株を増やしていきたいもので...

  • 2014-04-28 収穫&終了

    もう1つのプランターも収穫した。 少しほじってみたけれど・・・良い太さだけれど終わりにします! 何度も先端切りして、ここまで生長したのはビックリでした(^^; 冬の、植え替え時期までに何とか苗を生長させないと後半が難しいな...

  • 2014-04-28 二郎収穫!

    我慢できず…夕方収穫しちゃった(≧▽≦) 色はバッチリ!(oゝД・)b お味は酸っぱっっっ!!!Σ(>Д<; あははっ、 色だけじゃダメだね(^▽^; 実より株をしっかり育てた方が良いかも!? こうなると実の大...

  • 2014-04-28 発根B組4日目(土へ...

    くない型のも2つ発根。 全部白いの見えてるので、ちゃんと発根してくれそうです。 ハート型の1つは葉っぱすら出かけているので土に移動させます。 ピートモスのパックに 上段にくない型2つ、下段にハート型2つの4つ。 ...

  • 2014-04-28 発根B組4日目(土へ...

    昨日からプラス4つ、皮から飛び出しちゃいました。 行き場を失ってグネグネしてるので これは早く土に入れてあげた方がいいでしょう。 ということで、種まき用土(100均)に 1つ*10箇所で移動させました。 皮を脱ぎ捨てた...

  • 2014-04-28 実生あまおう現在の様...

    4月26日現在の様子です。20株以上あります。この中から甘くて大きな実をつけるものを選抜してランナーを採り、次代につないでいきます。 どの株がよいか選抜するため20株に番号を付けました。(ランナーから増えた株も含まれるので20株すべてが別...

  • 2014-04-28 あいているところにバ...

    昨年の春に栽培したバジルの種を採取して冷蔵庫で保管しておいたものを畑の空いている所に蒔いてみた。 完全に枯れてなかったからうまくいくかのお試し。うまく育ったらトマトのコンパニオンプランツとして植える予定。去年バジルを3回くらい移植した...

  • 2014-03-20 植え付け フキの株!

    ホームセンターで買ったフキの株をプランターで育ててみたいと思います。生産地が岩手県の株なので、寒さには強いのかもしれません。 フキは日当たりが悪くても育つそうです。うまくいくといいな♪ まず、2~3日前に60cmぐらいのプランタ...

  • 2014-03-19 種まき

    甘とう美人だけと思いつつ、種を乾かしてしまった(≧▽≦) 品種不明の、韓国産の「赤パプリカ」に挑戦! 〇ポットと土 土は種まき用の土 イチゴ(小雪)で使っている、鉢ごと植えつけが出来るポット、3つに、 各1個ずつ種ま...

  • 2014-03-19 種まき

    トウガラシとピーマンのハーフ「甘とう美人」に挑戦します! 昨年夏、初めて食べたこのお野菜が大好きになり、種を保存して おいたんです(^▽^) まずは発芽するか?そして無事収穫出来るか?分からないけれど、 種まきしました♪ ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ