菜種油粕
検索結果 (9695件)
-
2015-11-11 何本生き残るのやら
10/31定植。 ナメクジより逃れたものの、寒さに耐えられるのかどうか。
-
2015-11-11 ぼろぼろ・・・
10/31定植。 ナメクジに食べられるよりは!と幼苗すぎる幼苗を無理やり植え付けて一週間たった様子。
-
2015-11-11 近況
10/31定植したもの。 父がベランダで育苗したもので、太いものでも正月箸よりずっと細い。 何本かは消えている気がするが、まだ青々としている。
-
2015-11-11 経過報告
そろそろ収穫間近♬
-
2015-11-11 何本かは消えている
苗が小さかったからか、植え方が下手なせいか、定植から一週間で数本見当たらない。
-
2015-11-11 サラダ菜近況
サニーレタスとオークリーフはことごとく鹿に食べられてしまったが、場所が異なるこちらのサラダ菜は元気。 イチゴの間に適当に播いたので、邪魔にならないよう早めに食べねば。
-
2015-11-11 オステオスペルマム発...
こちらはヤフオクで購入した種子より。 発根が確認できてからかなり経っても出てこないので、爪楊枝で掘ると葉が下、根が上に伸びていた。 慌てて上下の向きを変えておく。 14粒中今のところ発芽しそうなのは3つだけ。 同色(ピンクら...
-
2015-11-11 わけぎにアザミウマ?
吸害で白っぽくなってしまった。
-
2015-11-11 モンシロチョウが羽化
今朝から蛹の色が黒っぽくなっていたので、そろそろか・・・!と10分置きに眺めていた。 羽化はあっという間で、洗濯物を取り込む間に蛹から抜け出て蝶の姿に。 羽化の瞬間を子供に見せたかったな・・・。 シワシワの蝶を手に載せたいと騒...
-
2015-11-11 苗を植え付け♪
8日にJAで購入した苗を玉ねぎ用の穴あき黒マルチに植え付けました。 小春日和でほぼ一日お庭に出ていて4時間くらい立ち話してましたけど♪(/ω\*) 植え付けたのは、早生の“トップゴールド”100本と赤玉ねぎの“ルージュ”50本。 ...