菜種油粕
検索結果 (9695件)
-
2015-11-10 収穫
雨上がりでひとまわり大きく 葉っぱが成長。 外葉からかきとっての収穫。 何やら‥ むしゃむしゃしている虫が‥ この2株は1mは離れています。 水槽にどぼん!
-
2015-11-10 土が悪いのか?
そもそも、植物を育てたことが無いに等しいので何とも言えないのだが、前回の失敗は来年はクリアしたい。 そもそも、庭の土、植物を育てるのに適していないのではないのではないのか? http://plantsnote.jp/note/26375...
-
2015-11-10 多肉まとめてメモ
なぜかしっとり濡れてる竜鱗以外の鉢に水をやった。 どうなるかなー、週末また雨みたいだし、根腐れせずに金曜日までにしっかり乾いてくれることを祈る…。 チラちゃんは雨だからダイジョブだろーとほっといたらあんまり濡れてなくてウスネさんが茶...
-
2015-11-10 ほったらかしの太ネギ
鍋物やすき焼きなど、温ったか~いものに入れると決めてますので、それまではガッチリ太らせます。
-
2015-11-10 落葉が始まりました
下葉から落葉が始まりました 新バルブにあった突起物が、目立つようになりました これは花芽ですよね(≧▽≦) 花芽分化も無事済んだようなので、これから室内栽培に入ります
-
2015-11-10 夏越し無事終了〜秋か...
春〜夏の間は戸外栽培 10月に入り、そろそろ室内へ移動させる準備の前に株全体のチェックです 今年の新バルブは、充分成熟したようです よく見ると花芽らしき突起物が!
-
2015-11-10 2月のラン展で購入し...
落葉性のデンドロビューム 全体が20㎝くらいのミニサイズです 開花株を購入したので、来年も同じように花が咲いてくれたら嬉しいです 耐寒性はかなり強いみたいです
-
2015-11-10 初もの
レタスが食べ頃かなと思い 抜いてみると 3株がポリマルチの穴ひとつに密生 間引き忘れでした キャベツは虫に食われ始めたようなので 収穫です
-
2015-11-10 発芽
4株を生育させるため一か所辺り2粒ずつ十字形に種をまいたところ、5~6本発芽しました。新聞紙を外して灌水していき様子を見ていきます。
-
2015-11-10 枯れたシースはついて...
カトレア実生苗です どんな色や形の花が咲くか、全くわかりません 枯れたシースがついているので、管理が良ければ来年以降花が見られるかも知れません 春咲きなのか秋咲き?これも育ててみないとわかりません このカトレアのバルブは、お...