菜種油粕
検索結果 (9695件)
-
2015-06-02 受粉 した?
3日前に摘芯後初めて雌花が しかし 気づいたのが 夕方 受粉したのか 本日朝 開花 人工的に雄しべを どうかな(^o^;)
-
2015-06-02 補欠苗定植
小さい補欠苗も定植 +4株
-
2015-06-02 発芽!
手前のトレーは 15/16 の発芽率なのですが、 なぜか奥のトレーはまだ発芽がゼロです。 ほじっくってみると、 「これから発芽します」みたいな状態になってはいるんですけどね。w
-
2015-06-02 観察
現在本葉6枚目が出そろうところです。 5-10-5 の 1000 倍希釈にカリを多めにとかして追肥しました。
-
2015-05-27 追肥と水やり
ナス・ピーマン・キュウリに追肥と水やりをしました。 ナスも少しずつ元気になっているようですが、一本だけ まだ少し生育が遅れているので追肥畝の肩部斜面を掘ってを施しました。 そのあとに水やりです
-
2015-05-27 追肥
今回ナス・キュウリ・ピーマンに追肥をしました。 化成肥料15:15:15 と油粕・鶏糞等を混ぜて畝の肩部斜面を 堀施肥しました。
-
2015-05-27 コシヒカリ 栽培開始
こちらのプランツノートさんから頂いた「コシヒカリ」のモミ。 今年は初稲作に挑戦します。 張りきって浸種をし、催芽~播種まで終わった後、 封筒の中の黄色い説明書に気付いたのでした。 そして、何やら『ばか苗病』予防の種子消...
-
2015-05-27 初めての摘果
きゅうりが大きくなっているものがあり、 今日はその内の一本を摘果して、モロキュウで食べてみました。 また、ナス・ピーマン・キュウリに追肥を畝の肩部に行い最後に水を やりました。
-
2015-05-27 早速
料理に使うwww 鶏ミンチと豆腐の和風ハンバーグ♪( ・∇・) 中に5、6枚刻んだ大葉が入ってる( *´艸`) チビがやたらと気に入ったらしいwww 節約メニューやし、次は大根おろしも乗せるかな~(ノ´∀`*)
-
2015-05-27 追肥
葉の色が少し薄い気がするので水遣りの水に液肥を混ぜてみました。