菜種油粕
検索結果 (9997件)
-
2017-02-16 遮光っ(^-^)v
い、いや…… ひみつ道具ってほどのことはないんだけどね ナス科の子ら(トマトもナス科ね)は嫌光性種子だってことに気づいてさ、セルトレイに発根したタネ蒔いた後、一応覆土はしてるんだけど、上から当ててるLEDライトの光がいくらかでも...
-
2017-02-16 やっと芽が出た!
レジナの芽がひとつ顔を出してくれました。 残りも時間の問題でしょう。 レジナの芽出しを確認したので、2017年夏野菜の開幕です! まだか、まだかと待ちわびる他のトマトたちの種蒔きをそろそろ開始します。 予定は20日!これから忙しくな...
-
2017-02-16 変わり種のストライプ
珍しいストライプのズッキーニです。 大きくなるとトゲがあるので、ちょっと慎重に作業をしないといけません。 それから、果実が爆発的に大きくなるので、収穫のタイミングが他のズッキーニと揃えられないという、現実的な困難が。
-
2017-02-16 頑張ってる(o^^o...
今日は1日ポカポカ陽気とのことなので、初めての肥料をあげました♪ 日光消毒と苦土石灰を混ぜただけの再生土なので、水耕に使う培養液でEC0.5ぐらいのごくごく薄いものを、たっぷり(o^^o) ちょっとだけ双葉が大きくなった気がしま...
-
2017-02-16 ミニストック
蕾がほころんできました 写真は地植えのもの 鉢植えのもあります。
-
2017-02-16 サニレタ11回目の収...
だいぶ葉っぱが無くなったので、また収穫はしばらく控えます
-
2017-02-16 いよいよ
開花間近 去年は見たことない赤い蕾もあり、楽しみ!
-
2017-02-16 初代シクラメン外デビ...
まだ寒いけど外デビュー! 夜は玄関中に取り込みます 外のガデシク達は元気です
-
2017-02-16 双葉開いた
レタス「美味タス」の様子 根出しして植えると発芽が揃いますね(*^^*) レタスの育苗はした事無いけど意外と簡単 今日は晴れそうやし暖かい車の中で育苗します(*^^*)
-
2017-02-16 今日植えるよ~
さぁ今日は春の一大イベント「ジャガイモの植えつけ」をします(*^^*) グラウンドペチカは7株 株間30㎝ 今年は沢山ジャガイモを植えるので、誰もやった事無い?オモローな栽培をしたいと思います 上手くいけば数量が...