菜種油粕
検索結果 (9695件)
-
2015-05-19 5月19日 キャンデ...
葉の色がコクなり脇芽も順調に生育! ビニール包温と追肥の効果が確実に発揮した模様です。
-
2015-05-19 開花後
最初に開花してから順調に全て開花しました♪ 驚いたことに、白い花だけじゃなく、赤紫っぽい花が咲いた! アントシアニンの量が多いのかな(^^; 4月下旬ころには花が散って、色々丸いモノが出来出した(^^) これが乾燥し...
-
2015-05-19 タワーブリッジの花が...
花が茶色で汚いので バラ好きの方にきいてみたら、スリップスらしいとの事。 根元にオルトランの粒をまいて、葉も消毒薬をかけて、細い枝や、風通しをよくする為 葉の込み入っているところを思い切りカットすることを 勧められました。 早速 お薬買...
-
2015-05-19 5月19日 玉レタス...
1~2日の間で突然ヨトウ虫害が発生 今朝 緊急収穫する予定でしたが 大雨だったため明日朝 晴れならば実行します!
-
2015-05-19 本葉?!
双葉は段々大きく♪ 付け根から出てきたのは本葉...なのか? 初めてだからわからんけど変なの~??? これがどうなっていくの? ふ~~~ん? .
-
2015-05-19 人工授粉
満開というか、レインボーレッドすべての雌花が開花した。 4月24日に開花した花はもう散っている。 黄色系キウイも咲き始めているので、併せて人工授粉を行った。 昨年、石松子(せきしょうし)という花粉増量剤を市内のホームセ...
-
2015-05-19 成長がいちじるしい
ナスと同じに先日追肥して、 一昨晩と昨晩は雨 今までも元気でしたが、枝や主幹と蔓の伸びが 著しい成長してます。 やはりナスとキュウリは肥料も水も大目にやったほうが 成長が早いですね。 畝を作った時の漉き込んだ堆肥だけで、...
-
2015-05-19 蔓が伸びた
蔓が去年のネットに届きました。ネットを倒れにくいように固定してあるので利用しようと思ってました。いずれ増設することになるでしょうが。
-
2015-05-19 やっぱり青が濃くなっ...
ニゲラ咲いて、もっと濃い青の子もあったらいいのになぁって思ってが、徐々にその通りに♪ これ同じひとつの花だからね♪ 色が濃くなっていくのがよくわかるよね♪ メシベやオシベも開いてる へ~~~ ニゲラ初めてだから面白~い♪ ...
-
2015-05-19 二番花房にトマトーン
一番花房は結実して実が10円玉くらいに大きいものは なってましたが、 今回は二番花房の花にトマトーンを吹き付けました 明日は植え付けてから初めての追肥をやろうと 会社を半ドンで帰ってこようと