菜種油粕
検索結果 (9997件)
-
2016-09-30 発芽してきた
よーし。
-
2016-09-30 カイワレ大根
かなしみのカイワレ大根化が進んでます。 芽が出てから日光に当たったのが、二回くらいしかないので仕方ないんですけど… 週末に土増しして水やりしても倒れないようにします。
-
2016-09-30 やっと晴れた
ようやく晴れたので いっせいに水やり
-
2016-09-30 種を蒔きました
家の畑はpHが酸性に傾いている(5~6)のせいか、ホウレン草があまり良く育ちません。 もちろん石灰も投入してますが、あまり改善の効果は見られません。 たくさん投入すればいいって物でもありませんからね。 なので、一番確実なプランター栽培...
-
2016-09-30 種を蒔きました
その他の野菜のページで扱ったことはありましたけど、種蒔きから収穫までの全工程はノート化してませんでした。 と言うことで、初心に帰って栽培の様子をリポートする事にします。 本日は種蒔き。 プランターに鉢底石を敷いてから野菜用培養土を...
-
2016-09-30 種を蒔きました
その他の野菜のページで扱ったことはありましたけど、種蒔きから収穫までの全工程はノート化してませんでした。 と言うことで、初心に帰って栽培の様子をリポートする事にします。 本日は種蒔き。 プランターに鉢底石を敷いてから野菜用培養土を...
-
2016-09-30 心なしか大きくなって...
セルトレーに仮植えして根を出させてから植える作戦で秋の長雨になり、いまだにセルの中に居るホームタマネギのシャルムです… こころなしか大きくなっているような気がします…
-
2016-09-30 追肥
やっとスッキリ晴れました♪( ^o^) と思ったら、すぐさまどんより曇り(^_^; 水やりも押さえ気味でしたが、今日はたっぷり水の代わりに微粉ハイポネックスを500倍に薄めたものをあげました。 水耕にも土耕にも使える肥料で、6...
-
2016-09-30 種蒔きから10日目~
種蒔きから10日目の九条太ネギの様子 折り曲がっていた芽が全て立ちました しかし、発芽しないところがぽつぽつとあります(・ω・)
-
2016-09-30 【撤収】夏野菜、これ...
こんばんは 桜屋ひむろです 夏野菜、これにて終了。 こちらも撤収しました!! これで夏野菜はすべて終了しました(・ω・)ゞ この子もけっこう強烈な臭いだったなーww おくらは3種類栽培したけど 母がひと...