華キュート
検索結果 (401件)
-
2015-07-12 7.11 脇キュート
朝5時の写真です。さすがにまだ薄暗い…。 第一果房2つと第2花房たくさん。 ビー玉(大)ぐらいです。 今週は土日で急に暑くなり、 水を枯らしてしまいました(>_<) 夜に見たら第一果房の実が少ししわが寄っていました。 誠に申...
-
2015-07-12 華キュート 収穫11...
華キュートを11個収穫しました。 甘くておいしいです。 グルタミン酸はそれほど強くなくてすっきりな味。 でもやっぱり皮が固いのは、種まきのせいなのかなぁ~ 早く本家華キュートの脇芽苗を収穫したい!
-
2015-07-12 長雨の被害 1号うど...
うどんこ病がでました。混植のディゲレラの方がひどいですが、 トマトにうどんこ病初めて見ました(^_^;) 白くなってる葉は全てカットしました。 実より下の葉は思い切って全て取り除きました。 実はツヤツヤでまだ大丈夫!
-
2015-07-12 へたの青臭さがすごい...
収獲しているのは4種ですが、その中でも格段に青臭さがきつい気がします。 実が甘いせいでそう思うのか、甘さも青臭さもひときわなのか、 へたをもって口にもっていくと、トマトの味よりも気になってしまいます。 洗うときにへたを取ってしまうよう...
-
2015-07-12 全部の株から収穫(*...
①1号1段目の残り まだ薄い色もあるけど、6個を房ごと収穫 (通算8個8) 写真で見るよりは赤くなってるよ。 ②2号から 3個 初収穫 ③3号から 3個 初収穫 小さ目です。 実われもあるけど、じっくり待ったからとっても甘く...
-
2015-07-12 クロピラリドは培養土...
きれいな土でと思い買ってきたばかりの培養土で育てていた華キュートの脇芽にクロピラリドっぽい症状が。 牛糞堆肥をかなり入れた桃太郎には症状が出ていないので、クロピラリドが含まれていたのは牛糞堆肥ではなく培養土の可能性が高いです。 ...
-
2015-07-12 2号の様子
2段目はサイズそろってきました。 3段目は実がいっぱい。
-
2015-07-11 仙台 第1花房はほぼ...
第2花房も、とりはじめてた
-
2015-07-11 華おとめだった・・・...
最初、越のルビーにしてたけど、華おとめだった。。。 先週、摘心を先延ばししたら、手が届かなくなった・・・ ついでに言っとくと、年々なぜか身長が下がり、175cmにまでさがった・・・
-
2015-07-10 収穫 6個
小さな6個を収穫しました。 冷蔵庫に入れてあります。 今夜食べるつもり