葉ぼたん-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 葉ぼたん-品種不明

葉ぼたん-品種不明

検索結果 (234件)

  • 2015-11-14 色がついてきた

    最近寒くなってきたので、ちょっとだけ色づいてきました。 早く玄関の脇に飾りたいよー

  • 2015-11-01 気が早い寄せ植え

    まだ葉牡丹の色も出ていないのに、気が早い寄せ植えを作っちゃいました。 これからの葉牡丹に肥料をたくさんやると色が汚くなるので、NO肥料で植えました。(昨年やらかしたのです) 寒さの当たる場所において色が出るまで待ちます。

  • 2015-10-25 観察

    色づいてきました♪

  • 2015-10-25 挿し木がついた

    葉牡丹の挿し木がついたようで、引っ張ると手応えがあります。 1本枯れてますが8本増産しました!! 種蒔き4本とで合計12本です。 今年は葉牡丹だけの寄せ植えプランターを作りたいです。

  • 2015-10-19 だいぶ大きくなりまし...

    ブロッコリー育苗失敗で全滅したのですが、ハボタンはすくすく育っています。

  • 2015-10-19 植え替え

    種まきした葉牡丹が頻繁に水切れするので鉢増ししました。 茎と葉脈の色で、白と赤の違いがよくわかるようになってきました。

  • 2015-10-11 挿し木の葉牡丹

    葉牡丹の挿し木後、枯れてきたので失敗したのか~と思っていたら 下葉が枯れていただけで真ん中は結構元気でした。 でもまだ根が出てる様子はありませんでした。

  • 2015-10-04 去年の葉牡丹

    去年の葉牡丹から茎を切って挿し木しました。 爆弾低気圧で倒れて折れたので半分になっちゃったけど それでもたくさんあります。 もしこれ全部の根が出たら、種まきするよりらーくらくですね… でも種蒔きも楽しいのです。

  • 2015-10-02 葉ボタンの様子10/...

    上から見るとモリッとしてます… 横から見るとヒョロリンコ…

  • 2015-10-01 すくすく育ってます

    とりあえず空いてたポット2つに蒔いたのが育っています。 後からもっとたくさん蒔こうと思っていたのに、蒔かずじまい。 2つが無事育ってくれて良かった。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
葉ぼたん-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ