葉大根-品種不明
検索結果 (64件)
-
2014-04-22 4/13 増し土を...
種まきから10日。 ちょっと徒長してる? でもいつもこんな感じだから、これが普通なの? 取り敢えず安定するように、双葉の下まで増し土しておいた。
-
2016-02-04 ちょき!
一本の茎から葉っぱが二枚でてて、可愛かったからついついパチリ♪ピースしてるようにも見えるでしょv(´▽`*)
-
2016-01-30 養液交換
月に一度の養液交換♪ 葉大根は20cmが収穫目安。いまで20cm弱ぐらいかなー?ちょっと水切れさせてしまった…。 大根の葉っぱは根っこよりも栄養豊富らしいです♪以前、子供が大根ほりをしてきたときは、葉っぱをふりかけにしました。 ...
-
2015-12-16 元気、元気
乾燥ぎみだったので、霧吹きシュッシュ。
-
2015-12-16 本葉
本葉がでました。 写真がたまりすぎて更新が追い付かない…(^_^;)
-
2015-12-15 種まき&発芽
2日で芽が出ました
-
2015-10-08 収穫&終了
5株ほど残していましたが、プランターにいっぱいに広がったので収穫しました。屋根付き&ネット付きはすごく簡単でした。
-
2015-10-04 収穫1回
プランターがきつきつになってきたので、少し収穫しました。 よい出来だと思いました。
-
2015-08-31 ごめん、はっとりくん
徒長のカイワレ状態を放置しています。本葉が少しでました。もじゃもじゃです。
-
2015-08-24 かいわれ大根化
かいわれ大根化しています。5cm位で双葉が…。泣きそうです。 今回は無理かも。気温のため予測不能です。あとでアップします。