見回り
検索結果 (4007件)
- 
             2016-11-02 かじられた_| ̄|○ 2016-11-02 かじられた_| ̄|○発芽も揃ってきました。 それにつれてニンニクの葉っぱかじられ病が発生しております(x_x) ぬこがかじっているのか。 虫がかじっているのか。 鳥がかじっているのか。 犯人、潔く自主しなされ。 
- 
             2016-11-01 気温が下がれば・・ 2016-11-01 気温が下がれば・・ほうれん草が甘みを増す(^◇^) 1番好きなの卵で炒める 我が家のオリジナル 赤軸はこれが最高 次郎丸も同様・・ 
- 
             2016-11-01 まだ未熟。。 2016-11-01 まだ未熟。。丸くなってる様なないような? 収穫はまだ おあずけ。 ロールキャベツ計画はまだ先だ・・・ 
- 
             2016-11-01 お得感ありあり 2016-11-01 お得感ありありこの株 先日収穫済み。けど 何この?実 なんか得した~ (@ ̄□ ̄@;)!! 4個収穫できる 小ぶりなのが寂しいかも。 
- 
             2016-11-01 この時期から葉物、小... 2016-11-01 この時期から葉物、小...酢漬けがまた食べれる、ただの酢ではない(^◇^) 一味違う 裏ワザ的な酢 これがうまいのなんのて・・・ 
- 
             2016-10-31 花が咲いたよ~('ε... 2016-10-31 花が咲いたよ~('ε...まだ花が咲くには早いので摘み取っておきました。 生育は順調ですね(*´∀`*) 
- 
             2016-10-30 家人の足跡に 2016-10-30 家人の足跡に足跡からタアサイの芽が出てきました。家人が夜、畑に野菜をとりに行った時に踏んだようです。でも、何もなかったかのように。 もうそろそろ間引きします。 
- 
             2016-10-30 あと、ひと月も先・・ 2016-10-30 あと、ひと月も先・・この花が咲くころには、畑は一変 静まりかえる空気 冷気・・・それにも増して 殺風景になるんだろうな。。 楽しみが減るやんねっ( ̄д ̄)。 
- 
             2016-10-30 今度はと祈りつつ 2016-10-30 今度はと祈りつつ全体的には芽だしは 良さげ。このまま行けば年内採り になりそう もう少し早いかこの分だと 
- 
             2016-10-29 レタスの生育 2016-10-29 レタスの生育結局、順調に生育しているのは4株。発芽しなかった場所に再び種を蒔いたかようやく発芽したところ。 4株は収穫までいきたい。 












