観察
検索結果 (2479件)
-
2013-05-29 5cmくらいに。。。
パルトトマトは5cmくらいになっています。 しかし、パルトは良い子です。受粉いらずで勝手に実を着けています。 2番房も実になりはじめ、3番房の花がさいたので、その先で摘芯しました。
-
2013-05-29 実1cmくらいになり...
最初の房の実が1cmくらいになりましたぁ~(^^) もう、もさもさ過ぎて、赤マイクロトマトか黄色マイクロトマトかわからなくなってしまいました(^^;) 次々、どんどん花が咲いています(^^...
-
2013-05-29 実1cmくらいになっ...
最初の房の実が1cmくらいになりましたぁ~(^^) もう、もさもさ過ぎて、赤マイクロトマトか黄色マイクロトマトかわからなくなってしまいました(^^;) 次々、どんどん花が咲いています(^^)
-
2013-05-29 収穫
アブラムシ退治で葉っぱを落とし過ぎて、ちょっとヒョロ芽が多いです。 私は茎の方が好きなんで、それでも全く問題ないんですが。
-
2013-05-29 定点観察(サボテン1...
種から60日(2ヶ月)が経ちました。 このトマトも、30歳に突入です。(勝手に人間の年齢に置き換えてます) サボテン1号:一番花の実が少しずつ膨らんできました。 収穫が楽しみです。早く赤くならないかなー。
-
2013-05-29 どんどん高くなるビワ...
たいして手入れらしいことは何もしていないけれど どんどん高く成長してます。 新しい新芽もどんどんと枝分かれしていって ボリュームも出てきた感じ。 今日は追肥を施しました。
-
2013-05-29 キタアカリ3号、収穫...
キタアカリ3号(1号の挿し木)【定植から77日目】 すっかり枯れて残骸となってしまった( ̄◆ ̄;) ちょっと時間なくて数日放置してました。。。 1号の挿し木だった3号、イモが出来ているのか?かなりドキドキでしたよ☆ ...
-
2013-05-29 アブラムシが付き始め...
成長と共にアブラムシが付き始めてきたので アルミホイルで新芽の部分を囲ってみた。 さて効果はあるか、、。
-
2013-05-29 ネット張りと追肥
ネット張りと追肥しました。葉の色がうすくておかしいなと思ったら、葉の裏に黒くて小さな虫がいっぱいついてました。どうしよう(>_<) バシレックス散布しようとしたら噴霧器の調子が悪い!どうしよう!!
-
2013-05-28 ネット張りと追肥
ツルがだいぶ伸びたのでネットを張りました。きゅうりは4株の2列なので、ゴーヤも一緒に誘引します。追肥しました。