• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 観察

観察

検索結果 (2479件)

  • 2013-05-26 甘いトマトを目指して

    昨年せっせとトマトに水遣りをしていました。トマトの糖度を下げていた事も知らずに。乾燥している土を見るとついつい・・。我慢のしどころでしょうか。コンパニオンプランツとしてネギを植えました。あいこ

  • 2013-05-26 アブラムシに負けず

    葉の裏に黒いアブラムシの群れを発見。それを目当てにありもやってくる。今のところ目立った被害には至っていないが早めに手を打つ→軍手でこそげ落とす。

  • 2013-05-26 育ち悪く、アブラムシ

    ひょろひょろで、あまり育ってないカンジ。 アブラムシも発生してきた。 去年はモリモリ育って、アブラムシなんかつかなかったのに。 牛乳をスプレーして様子をみることにする

  • 2013-05-26 連続摘心に挑戦(サボ...

    トマトだけでなく、野菜栽培全般に素人ですが、 インターネットで調べたやり方をマネしてみます。 成長点を切り落とすことで、脇芽の成長を促す方法の中で、 連続摘心というのがあるようです。(トマトに有効だそうです) 1st Ste...

  • 2013-05-26 支柱立てました

    温かくなってきて ころたんがグングン伸びてきましたので、 角型プランターに支柱を立てることにしました。 こちらはグリーンカーテン風に仕立てるので、 二階からネットを垂らす予定です。 また、苗を植えてから二週間がたったので追肥を...

  • 2013-05-26 長なす

    JAに注文していた長ナスの苗とコンパニオンプランツのバジル マリーゴールドを同時に植えられず バジルは今芽を出しかけたところです。もっと早めに種をまくべきでした。

  • 2013-05-26 種まき

    バジルにトライするのは今回で3回目です。 一昨年の初トライでは、 種まき用の土に適当に種を蒔いて水遣りしただけで 双葉がぎっしり生えてきて、 元気そうなのを選んでプランターに適当に植え替えたら ワシャワシャもさもさと大量に育っ...

  • 2013-05-26 トウモロコシ2013

    ホームセンターで購入した苗3ポット。 根っこが絡まっていたが無理無理はがして7本に分けて植えました。 大丈夫かな~。 去年はアブラムシにやられたので、こまめに見に行かなきゃ。 実は食べられなかったけどヤングコーンは美味しかったのよね...

  • 2013-05-26 発芽

    発芽しました。小さい緑の芽が一つにつき3個くらい出ました。

  • 2013-05-26 脇芽が…分からん。。...

    2013.2.9に、ペット用ヒーターで加温して発芽させたPorterhouse Hybridというビーフステーキトマト。 450g〜2.0kgもの実に育つらしい。。。 私はあまりトマトが好きではないので、収量より楽しさを追求するためにこ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ