観察
検索結果 (2479件)
-
2013-05-23 観察
とうやだと思っていたジャガイモは実は十勝こがねでした。 なのでとうやは順調に成長していました。十勝こがねの芽が出なかったところにもとうやを3つほど植えなおしてみました。 芽かきと土寄せしなければ!
-
2013-05-23 順調です
とかちこがねと思っていたジャガイモは実はとうやでした; 2,3個しか芽がでませんでした。 なので芽が出なかったところにとうやを植えなおしました。 掘り返すと腐った種芋が出てきました。 来週には芽かきと土寄せ!
-
2013-05-23 早く食べたい
中玉トマトはもう少し大きいと思っていたのですが。
-
2013-05-23 収穫
ここのところ1日おきくらいに収穫できてる。 収穫量はバッチリ!!! 、、、、なのだが、なんせアブラムシがわらわらしすぎて葉っぱごと撤去してもきりがない。 葉っぱだけならいいのだが、花蕾に入ったらもう洗うのもめんどくさいわなぁ。 ...
-
2013-05-23 実がついた
始めての実を発見! 真っ赤な甘いトマトになってね〜
-
2013-05-23 防虫テープをつけてみ...
アブラムシよけになったらいいなぁ♡<完>
-
2013-05-23 青虫~~~(--〆)
中心部ばかり気にしてたんです・・・。アブラムシが出てこないか・・・。 本日、場所の大移動をしていたら綺麗な穴を発見。 いましたよ、葉の裏側に・・・・・。今年第一号? やっぱり混みすぎだとなかなか被害が見つけられないですね(^_...
-
2013-05-23 トマトの花が咲きまし...
トマトが順調に成長し、ほぼ全部の株で花が咲きました。早いものはすでに実がついています。
-
2013-05-23 花が咲きました
3株のうち1株がネキリムシ?により完全に茎を食われてしまい、地上部がなくなりました(>_<) もう一つの株は早くも花が咲きました。あまり成長してないのに咲いたのが気になるところです・・。
-
2013-05-23 マルチ
マルチ編 ○透明マルチ 基本的に秋~冬に使用。 地面に「ぴったり貼り付けるように」張って、土の温度を上げる。 8月期の猛暑に水撒きしてから使用すると、雑草というか、草、種まで全滅すると聞いたので試してみたところ、確かに非常に熱く...