• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 観察

観察

検索結果 (2479件)

  • 2013-05-18 簡易温室・・・・限界...

    トマトの苗ちゃんたちの成長が著しく、もう天井につきそうです。 植え付けしたいいんだけど、時間が取れなくて、、、、 もうちょっと待って、明日には何とかする。

  • 2013-05-18 イタリアンパセリが水...

    トマトの収穫前で、15日を最後にお水を上げていないのですが・・・・。 イタリアンパセリが、ギブアップかも?? 簡易温室の天井にも、ついちゃってるんだよね~~~

  • 2013-05-18 虫まだ大丈夫です。

    順調に成長中。 葉ネギが守ってくえているのか、アブラムシも見当たりません。(*´∀`*)

  • 2013-05-18 アーチ立て&購入

     今日も20度を超え、暑い一日でした~。  お出かけして、色々購入。詳細は後ほど。  帰って来たら夕方近くでしたが、頑張ってとどっくで購入のアーチを組み立てました。  途中で電動ドライバーの充電が切れる(;_;)などありましたが、...

  • 2013-05-18 つぼみとアブラムシ

    半年が経過した今、また蕾が出来ました。 あっ、よく見たらある蕾にアブラムシが付いていました_| ̄|○ さっそく歯ブラシと薬で除去...

  • 2013-05-18 雨よけビニールを被せ...

    トマトの畝に雨よけをしました。

  • 2013-05-18 経過

    デルモンテのトマトと比べると花付が遅い

  • 2013-05-18 やや倒れ気味?

    このままで良いのかどうか。 土寄せ、移植、追肥、何らかの対策をすべきか調査・検討しよう。

  • 2013-05-18 すくすく成長中

    花芽がつきました。アブラムシもつきました。どちらも増殖中。

  • 2013-05-18 つるありを間引き

    つるあり五寸菜豆の種は発芽率o(^_-)O100%でした。 4本とも双葉が開いたので2本に間引きました。 新芽にアブラムシの親玉がいたΣ(゚д゚lll) この時期は小まめに観察していないとすぐに奴らが増殖するので、 直ちに捕殺&植物...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ