観察
検索結果 (2479件)
-
2013-05-15 アブラムシ撤退
てんとう虫さん、ありがとう。 ずいぶんアブラムシさんがいなくなりました。 てんとう虫さんも旅立ちました。 なのでアルミホイルを敷きました。 そしたら可愛らしい蜂さんがやってきました。 どうぞお飲みくださいませ。
-
2013-05-15 *ガーデンハックルベ...
まだ植え付けていないハックルベリーの苗ですが 順調に開花&結実しているようです! 裏の説明書よく読むと未成熟の実は ソラニンとゆう毒性をもつとあります。。 未成熟とゆうのはこの緑の状態のことですよね?きっと。。 なんか食べるの...
-
2013-05-15 手すりに到達
大きくなりましたねぇ(*^_^*) ベランダの手すりの高さに達しました。 そして昨日の夕方に万田酵素を散布しました。 本当はわき芽を取らなきゃいけないけど、毎年アブラムシやらなんやらにやられてしまったり、肥料をあげすぎたり...
-
2013-05-15 さらに。
おっきくなってますなぁ。 今の間隔なら 間引きしなくてもいいかな。 大きさは不揃いすぎるけど しばらく追肥して様子見ます。
-
2013-05-15 間引き(最終) 追肥
大きい株で背丈20cm、本葉7枚になりました。 ラディッシュと同じ区画なので、軽くネットは掛けてるんですが、虫食いもなく、アブラムシも付かず、ピカピカの葉っぱで食欲をそそります。♪(´ε` ) 色を選んで間引きしたので、赤、ピンク、オレ...
-
2013-05-15 間引き
ちょこちょこ間引きしながら食べています。 最近はアブラムシよりカブラハバチの幼虫が増えてるようで、毎日退治してもどこからか現れてる><
-
2013-05-15 不織布してるのに・・...
中を黒い虫が飛んでます。 どこにでも出てくる~~~~ 取り除き、不織布のし直しです。 中をよく見ると、青いアブラムシが1匹見つかりました。 時々確認しないといけないかもしれません・・・・・・。 株元を見ると、赤と、黄色...
-
2013-05-15 土を足しました。
ぐったり、行灯に寄りかかった感じなので、昨日、麻紐で誘引しました。 本日、他のトマトに比べると葉に元気がない感じ。 水が足りないかと株元を見ると、根がかなり見えてます。 とりあえず、土を足して様子を見ます。
-
2013-05-15 実が膨らんできました
実が少し膨らんできました。 そろそろ追肥でしょうか?
-
2013-05-15 ノートを独立させまし...
ノート書くのに、いろいろなトマトで更新するのが面倒なので、 ノートを独立させました。 それぞれのわき芽の挿し木です。 ⑤だけ、種から育てている苗を中央に植えてみました。 ①スイートミニイエロー 左奥 ②スイートミニイエロー...