• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 観察

観察

検索結果 (2479件)

  • 2013-05-14 やっと芽が出ました。

    畝の低いところにジャガイモを植えつけたしまったせいで、 雨が降った後に水がはけずに溜まったりして、何個かのジャガイモは腐ってしまい、もうだめかと思っていたのですが・・・。 植え付けから、40日くらい経った後で3か所からようやく小さな...

  • 2013-05-14 水に浸しました

    息子の観察用のミニトマト。2週間前にも植えましたが、枯れると観察できなくなってしまうので、保険のために残りの種8粒を水に浸しました。

  • 2013-05-14 ミニトマトの種をまく

    ミニトマトの種を育苗ポットにまく。

  • 2013-05-14 トマトの芽が・・・

    トマトの芽がいくつか枯れたので、間引く。

  • 2013-05-14 スナップエンドウの収...

    スナップエンドウを収穫しました。 今まであまり見かけませんでしたがスナップエンドウにも アブラムシが少しつくようになってきました。 また、下の方の葉にエカキムシによるものと 思われる食害が増えてきました。 特にツルなし...

  • 2013-05-14 サヤエンドウの収穫③

    サヤエンドウを収穫しました。 今まであまり見かけませんでしたがサヤエンドウにも アブラムシが少しつくようになってきました。 また、下の方の葉にエカキムシによるものと 思われる食害が増えてきました。

  • 2013-05-14 大きくなってしまった...

    ブロッコリーの苗を植えました。 農家の方にいただいた苗なのですが、ポットで大きく育ってしまったからうまくいくかは分からないとのことですが、4株植えました。 畝全体に土壌改質材を撒きよく耕します。 幅、深さが15cmくらいの溝を二列...

  • 2013-05-14 大玉トマトの苗

    大玉トマト、ミニトマトの苗を3株ずつ植えました。 去年と同じ方法で植えます。 長さ2m、畝幅70cmの畝を作ります。 雑草を抜きふかふかに耕します。 畝全体に土壌改質材を撒いて土と混ぜます。 中心から左右に深さ、幅が25cmく...

  • 2013-05-14 芽がでてきてます

    お山のてっぺんっからひょろっと芽らしきものがでてきています。

  • 2013-05-14 枯れてきてるけど。。

    去年もですが、今年も枯れつつあります。。 うまくいくのでしょうか。。でも花が咲きそう。 心配。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ