• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 観察

観察

検索結果 (2479件)

  • 2013-05-12 桃太郎トマト

    今年は大玉トマト「桃太郎」に挑戦 初めてだけど上手く育つと良いな♪ ホームセンターに行ったら種類の多い事! ベランダなので一株だけ、と決めているので多種多様な種類の中から一つ選ぶのは至難! 大玉と決めていたのでミニトマトに揺れ動...

  • 2013-05-12 かきのもと

    帰省した時苗を見つけて育ててみたら上手く育ってたくさん収穫できました。 収穫が終わると根元に株がたくさん出来るので、株分けして翌年育てるの繰り返しで今年4年目になりました。 プランターで育てているので3本が精いっぱい、それでも食べき...

  • 2013-05-12 *バジル*苗購入

    シソがどんどん脱落していくのもあって 何かしらのコンパニオンプランツになれば いいやーと思い、バジル苗も購入。 1つのポットに2つ植えてありますね 早速トマトあたりと一緒に植えたいと思います!

  • 2013-05-11 5月2日撮影

    いただいたサニーレタスの苗。 先日も収穫。その後追肥 深めのプランターに2苗なので栄養がいきわたってるのか成長が早く 下から収穫してもすぐ上から新芽が出てくる。

  • 2013-05-11 ダイソー マリーゴー...

    色々種まきするついでにマリーゴールドも蒔きました。 冷蔵庫で一年間保存していたダイソーの種です。 去年はトマトのコンパニオンプランツとして植えていたので、今年もその予定です!

  • 2013-05-11 葉が黄色くなった

    2号、一夜で葉が黄色くなっちゃった(><) 昨日朝、土の表面が真っ白だったのでたっぷり水やりをした。 さっき雨の状況を見ててふと不織布が一部黄色くなっていたので見たら…(T△T) まだ花も咲いてないし…一部が黄色くなってる...

  • 2013-05-11  赤花サヤエンドウ ...

    先週、キレイに咲いていた赤花サヤエンドウ。 沢山収穫出来ました♪ 下の葉がうどん粉病、ハダニ?、アブラムシにやられています。 花も少なくなってきたのでそろそろ撤収になりそうです。 後作にはトマトの予定なのでそろそろ準備をしなければ。

  • 2013-05-11 お掃除

    雨が降る前に、GWで土だらけになっていた、ベランダを少しお掃除しました。 そして、私の定位置から一番見やすい場所に、 見張りたい子達の置き場所を作りました。(錆びるだろうけど、余っていたラックなので) トマトのわき芽たち、種まきした...

  • 2013-05-11 さちのかも赤くなって...

    宝交早生に続いてさちのかも赤くなってきました! アブラムシが相変わらず多いのでカダンセーフを撒いています。

  • 2013-05-11 君の名前は「アイリー...

    ミニトマト始めました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ