• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 観察

観察

検索結果 (2479件)

  • 2013-05-11 我が家の水遣り

    定植してから6日が経ちました。 しっかりと根付いているようで、成長が感じ取れます。 定植してから、初めての水遣りをします。 我が家では、水遣りの際に、メダカの水をあげることにします。 (毎回ではありませんが、適度に) ...

  • 2013-05-11 *ラベンダー*切り戻...

    さてさて早速枯れた穂をとってピンチしていきつつ ついでに挿し穂もカットしました! ちなみによく見ると葉も黄色くなりかけてるけど これは追肥のサインだったのかしら(?_?) まさかそれで枯れた?いやいや(ヾノ・∀・`)ナイナイ ...

  • 2013-05-11 経過観察

    元気になあれ。追肥。

  • 2013-05-11 *レタスサラダミック...

    結局間引きせずそのまま密集させて いたので、よく見ると中の方は結構アブラムシや ハモグリバエの被害も少々ありました。 あと、何故かコバエがかなり葉っぱにとまってました。 住んでるの君達?状態です(・。・) こうなると収穫が...

  • 2013-05-10 葉っぱの裏に。。。

    葉っぱの裏にてんとう虫・・・ 最初は「あ、てんとう虫ー!!アブラムシを食べてくれー♪」 とか思ってたけど、やっぱり気になって検索。 このてんとう虫、葉っぱを食うの!?あぶねぇあぶねぇ!!!! 即潰した。← どおりで最近葉っぱが...

  • 2013-05-10 *ししとう*追肥

    花実がつきはじめたので早速リン肥料を 追肥~とゆうことで、今回は粉状のバットグアノを 使ってみたのですが、使い方がよくわからなかったので 適当に根の周りを囲んで施肥してみた。 これでいいのかしら(^-^;

  • 2013-05-10 半分に寒冷紗をかけて...

    収穫が面倒だし、結局アブラムシがついたので数日後外しました(汗)<完>

  • 2013-05-10 ダイソーのプランター

    近くにダイソーがないので、時々行くくらいなんですがいい買い物ができました! サイズは約25cm×25cm高さ20cmです。 このプランターは初めて見ました。四角だからベランダにきっちり並べれそうだし少し深さがあるから野菜育てやすそうじゃ...

  • 2013-05-10 きゅうりとま~と~

    とまと・なす・きゅうり・ぴーまん 実もの野菜の肥料。元肥でも追肥でもOK!だそうです。 有機なだけあって、そういう匂いがちょっとしています~ 中にカニの殻っぽいものも混ざっていました。 窒素5、リン6、カリ5 バランスよく入っている...

  • 2013-05-10 追肥

    うーん、葉っぱの成長が緩やかになってきた気がします。 上から見ても下が全然見えません。 追肥とリキダスしときましたヽ(*^∇^*)ノ

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ