観察
検索結果 (2479件)
-
2013-04-18 *カーネーション(オ...
1ポットだけですがカーネーションに アブラムシが数匹ついていました。 ポット上げ後は野菜達の真ん中に置いていたので 花系は被害がないと思って甘く見ていたようです。 早速他のものと隔離してオルトランを散布しておきました。 そのほ...
-
2013-04-17 イチゴの花にトマトー...
今日は、イチゴの花にトマトーンを噴霧してみました。噂で実付きが良くなると聞いたもので。結果はいかに!?
-
2013-04-17 *ベビーリーフ*害虫
気持ち悪くて写真はないのですが ベビーリーフが立て続けに害虫被害にあっております。 最初にみつけたのは無数にある葉っぱの点々で 何かな?と思って調べたところ、ハモグリバエの産卵跡の ようでした。結構の数の葉っぱにやられていたので ...
-
2013-04-17 スタート
頑張って大きくなってね!!ミニトマトちゃん!
-
2013-04-17 今日は農作業しなかっ...
でもよく見たら・・・エカキムシの被害が~(°□°;) 卵も産みつけられているし・・・アブラムシは洗い流せるけど、ハモグリバエは一番苦手(><)<完>
-
2013-04-17 『トスカーナバイオレ...
ブドウのようなミニトマト、トスカーナバイオレットの苗が届きました~。 しっかりした苗です。 もっと、月末に届くと思っていたのに、早い~。土の準備が出来て無いじゃん!! トスカーナを育てようと思ってるプランターには、小松菜・長ネギが...
-
2013-04-17 開花
左側のトマト、1つ目の花が咲きました! 植えつけ後温暖な気候が続いているからか、ぐんぐん成長中です! コンパニオンプランツのバジルも、新たに購入し植えました。
-
2013-04-17 発芽!
ポット+種まき用の土で挑んだものが一番に発芽してきました。しかも、3粒まいて3粒とも発芽しています。 ダイソーの発芽ポットは発芽してない模様。 ホームセンターの発芽ポットは、1粒だけ発芽してきたっぽい。 そんなわけで、残りの種...
-
2013-04-17 種まき
昨年、苗を買ってトライしたのに失敗してしまったコリアンダーに、今年は種から挑戦。だってパクチーが食べたいんですもの。家の近くのスーパーじゃ滅多に売ってないし。 直根性で移植を嫌うらしいので、種まきポットに植えてからプランターに移植して...
-
2013-04-16 まさかトマト?!
前回本葉が出て来た写真を撮った時から、若干の疑いを抱いておりましたが、黄パプリカと思って育てていたこの苗、本葉が育ってくるにつれて、どー見てもトマトじゃないですか?! 赤パプリカや、第一弾のパプリカと比べても違いは歴然ですね。 ど...