観察
検索結果 (2479件)
-
2013-04-12 十勝こがねという品種...
ジャガイモ植えました。とかち、とうや、メークインの三種類植えます。 まず畝全体(長さ4m40cm、幅70cm)に米ぬか、土壌改質材、堆肥を施肥。 深さ15cm以上の深さで混ぜながら耕す。 畝を平らにする。 幅10cmくらいの溝を...
-
2013-04-12 途中ですが収穫
結局、貸し農園のレンタル期限がきてしまいました。 小さいブロッコリーを何個か収穫。。茎も立派なのでちゃんと根元から持ち帰り。 茎も葉もちゃっかりいただきました。有機栽培のいいところ!気にぜず葉もおいしく食べられる! 大きくなった葉はし...
-
2013-04-12 途中ですが収穫しまし...
貸し農園のレンタル期間終了のため、途中ですが全部収穫しました。 植えるのが一ヶ月早かったら立派ば白菜が収穫できただろうに。。。残念。 ミニ白菜、白菜ともにお鍋の具材として大活躍。おいしくいただきました。来年そは立派な白菜を!
-
2013-04-12 途中で終了
貸し農園レンタル期間終了のため、親指くらいの大きさしかできませんでした。 もったいないので葉の部分をキャベツの外葉と一緒にザワークラウトにしました。 灰汁が強いかとおもっていましたが、ぜんぜんそんな事はなくおいしくいただきました。
-
2013-04-12 途中で終了
結局貸し農園のレンタル期間が終わったため、成長途中ですが全部収穫しました。 無農薬だし外の葉も湯がいて灰汁をとり、調理しました。 外葉っておいしくないイメージだったけど、ぜんぜんおいしく食べられる! 外の大きな葉はザワークラウトに。中...
-
2013-04-12 バジル種まきリベンジ...
古い種からの、発芽が確認できず(T^T) 種を買っての、種まきリベンジです! トマトの横に欲しいよね~♪ と言うわけで、にんじん&バジル そして後々はトマトも混植なんて、 強欲丸出しなチャレンジです(^_^;) そし...
-
2013-04-12 にんじん種まき
今更ながら、にんじんの種まきます(^o^;) 後にトマトを植えるつもりのプランター にんじんに寄るキアゲハを トマトが遠ざける?とか? 角材で、いつもより深めに溝を付けて 保温と、保湿を狙い打ちの筋蒔き とりあえず2条蒔...
-
2013-04-11 ナスタチウム種まき
今更ながら、 ナスタチウムの種まきます(^^) マリーゴールド以外の 目の保養として、 コンパニオンプランツとして(ノ´∀`*)
-
2013-04-10 いつの間にか芽が出る
植え付けたときに芽が出ていたジャガイモからはすべて芽が出る。 穴あきビニールをかけたところでは、順調に芽が出ているものと出ていないものと差が激しい気がする。 さらに、黒い穴なしマルチをかぶせたところでも、ジャガイモの芽がマルチを押し上げ...
-
2013-04-10 *挿し木*ティントベ...
冬頃から9号ポットで購入し育てていた クローバーのティントベール。 バスケットに植え替えしてだいぶ大きくなったので 少しずつ根元から切って水につけていました。 そして発根した順にポットに植えていますが 徒長とゆうか上にばっかり伸び...