観察 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 観察

観察

検索結果 (2479件)

  • 2012-08-24 独り占めでぐんぐん成...

    真ん中に1株だけ植えつけた芽キャベツ。 広いスペースを独り占めしてるので、この芽キャベツだけグングン成長しています。(^^) 他のポット植えの芽キャベツと比べても、大きさは全然違う~。 他の葉ぼたんやキャベツこのみ姫も、ネット...

  • 2012-08-24 92粒収穫~!

    元のマイクロトマトと挿し木マイクロあわせて、92粒収穫!! 合計841粒です(^^)

  • 2012-08-24 なんと・・・

    アクシデントで野菜のプランターがいくつ倒されちゃいました。 なので、途中ですが終了となりました。 また来年たのしませてもらおうと思います。 今回トマトを育てて思ったことは、 これは全てにも言えますが、まず『土』 ...

  • 2012-08-22 もうすぐ収穫

    種から育てたイタリアンミニトマトです

  • 2012-08-22 オクラの収穫⑥

    オクラを収穫しました。 どのオクラの株も大きく成長してきたので、 大きめの実がたくさん収穫できるようになってきました。 初めのうちは成長が遅くて心配してましたが もう大丈夫そうです^^ あと、追肥として鶏糞を与えておき...

  • 2012-08-22 育ってます

    一人暮らしの芽キャベツさんも、引っ越し組の芽キャベツさんも元気です。 ニームをスプレーしたからか、あまり虫にも食われず頑張ってます。 やはり一人暮らし組のほうが大きく伸び伸び育っています。 ちょっと気になったことが・・・・...

  • 2012-08-21 子房柄をの誘引。

    落花生、子房柄が刺さりにくくなってるので、また誘引。 茎を折らない様に注意しながら、倒し、子房柄がささりやすいようにUピンで留めました。 ちょっと場所を移動したので、ネットが被せれてない(><) コガネムシが来ませんように…。 ...

  • 2012-08-21 挿し木マイクロの初収...

    脇芽を挿し木にして育ててきた、マイクロトマト。 背丈もかなり大きくなりました。 初収穫しました(^^)!!34粒~(^^) 葉っぱは相変わらず枯れてるものもありますが、脇芽もどんどん伸びてとりあえず元気そう。 もともとのマイ...

  • 2012-08-20 茎4cm!!背丈90...

    黒もちトウモロコシ、ぐんぐん成長中。 背丈90cmを超えました!! 茎の系も4cmにもっ!!スゴっ!!(^^) 葉っぱを伸ばして計ったら、140cmは行きます!! ポットに育てていた間引きトウモロコシ、今日トマトを終了したの...

  • 2012-08-20 芽キャベツ本植え。

    芽キャベツ、1つ大きく育ってる苗を本植えしました。 幅5cm高さ5cmくらいのまだ小さな苗ですが、まあまあ根っこも張っています。 とても大きくなるようなので、42×42×高さ27cmのプランターに1株のみ。 残りの苗は植える場...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ