• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 観察

観察

検索結果 (2479件)

  • 2012-06-01 お友達はマリーゴール...

    くろかねちゃんは今年の本命野菜なので でっかいプランターに豊富な土以外にも優遇策を施しました。 お隣に植わってるマリーゴールドちゃんです。 いわゆるコンパニオンプランツとういうやつで 防虫効果があるそうな。 買ってきた...

  • 2012-05-31 グラデーション

    マイクロトマト 下の方も色づき始め、きれいなグラデーションになってきました。

  • 2012-05-31 芽かき続き

    今日も前回途中だった芽かき作業をしました。 前回芽かきをしたところのジャガイモの茎が腐って折れています! これは芽かき同様に生え際から抜き取りました。 良いものを残してのこりを茎からたどっていき種芋に指がぶつかったら芽の生え際...

  • 2012-05-31 種芋を植えました

    今日は貸し農園(有機栽培)にて里芋を植えました。 まず畝を作り土壌改質材を全体に混ぜ中心線に溝を掘ります。(深さ、幅20cm) 溝の底に堆肥を敷き、ぼかし肥料と有機石灰を良く混ぜたものと土をサンドイッチ状にして溝を埋め戻します。畝を...

  • 2012-05-31 種生姜

    今日は貸し農園(有機栽培)にて生姜を植えました。 畝を作り全体に土壌改質材を混ぜ、中心線に深さ20cm幅20cmくらいの溝を掘り、施肥します。 堆肥を底に敷き、ボカシ肥と有機石灰を混ぜたものと土をサンドイッチ状に層になるよう埋め戻し...

  • 2012-05-29 トマトの実

    4本中の1本がうまく育たない。 他の子たちの陰になって日が当たらないのか そういう種類なのかわからないので、その子を隔離してみた。 新しい環境に馴染んでね。 そして〜中玉トマトの実がなってきた。 わき芽もかいてキレイキレイ☆☆...

  • 2012-05-29 わき芽かき&誘引

    ミニトマトのわき芽かきを実施。 茎も伸びたので支柱への誘引を実施。

  • 2012-05-29 誘引

    全然成長していないように見えたけど、わき芽がたくさん出ていたので、少しずつだけど成長していたんだね!! わき芽かきと、軽く誘引をした。 マイクロトマトは大きいわき芽があったので、挿し木できるか試してみよう。

  • 2012-05-28 赤くなってきたよ~。

    最近かなり暑く良いお天気!!マイクロトマト赤くなってきました。

  • 2012-05-28 1番果!!発見!!

    あれ?もう…? ちっちゃぁ~い1番花、見つけました!!めちゃくちゃ小さいですっ!! 計ってみたら1cmほど…。 今年はマイクロトマトも育てているので、マイクロトマトとワイルドキュウリで、小さいおじさん用のおまま事のような「サラ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ