観察
検索結果 (2479件)
-
2013-06-22 追肥
米ナスもまだ、花の気配がありません。 でも、追肥はしちゃうw とどっくの骨粉ベースのリンカリ肥料です。 一株にスプーン一杯くらいやりました。
-
2013-06-22 追肥
水ナスは、もう二番目の花が咲き始めました✿ 一番花の受粉は、成功したのかしてないのかよく分かりませんが、今のところヘタは落ちずにくっついています^^ 追肥は、とどっくの骨粉ベースのリンカリ肥料です。 一株にスプーン一杯くら...
-
2013-06-22 追肥
フィレンツェ氏は、露地、プランターともにまだ花が咲く気配がありません。 でも追肥はしちゃいます。 とどっくの骨粉ベースのリンカリ肥料です。 一株にスプーン一杯くらいやりました。
-
2013-06-22 追肥&1番花受粉失敗...
中ナスは一番花の受粉に失敗したらしく、ヘタが落ちていました>< 通常受粉は虫さん任せですけれど、一番花だけはなり癖を付けるために着果させた方が良いと言うことと、あんどんに阻まれて虫さんが来れないかもしれないから、受粉をお手伝いしてるっ...
-
2013-06-22 追肥
ピーマン・パプリカにはもう花が咲き実もできはじめているのに、この子は花芽も見えない。 南蛮だからね、別もんなんだよといわれたら、はあそうですかという敷かないけど、ちゃんと実がつくのか、赤くなれるのか、不安が募る! 生育の早さや...
-
2013-06-22 追肥
追肥は、とどっくの骨粉ベースのリンカリ肥料です。 一株にスプーン一杯くらいやりました。 うーん、マメ以外の全部の果菜類にまとめて追肥したからね。 めんどくさすぎる(@_@) 来年はノートtの作り方を要検討だ(もう来年の...
-
2013-06-22 追肥
まだまだマメみたいな実っこですね。 他のピーマンと違い、上向きに花が咲くので、写真写りが良いですねw 追肥は、とどっくの骨粉ベースのリンカリ肥料です。 一株にスプーン一杯くらいやりました。
-
2013-06-22 追肥
実っこはまだだいぶちっちゃいけど、木の勢いはイマイチ。 プランターのものより遅れているってどうなの? 一度早めに実っこを採ってしまった方が良いのかな? 追肥は、とどっくの骨粉ベースのリンカリ肥料です。 一株にスプーン一...
-
2013-06-22 追肥
もうだいぶ実が出来てきています。 最初の実っこは、早めに採った方が良いんでしょうか。 小さいけど、もう一応食べられそう^^ 追肥は、とどっくの骨粉ベースのリンカリ肥料です。 一株にスプーン一杯くらいやりました。
-
2013-06-22 開花後14日 アブラ...
開花後2週間が経過したとんがりパワー つぼみや花、新芽のアブラムシがひどい。。。 今朝も1時間位かけてガムテでぺたぺた。 開花時、アブラムシ用の殺虫剤をめいっぱい吹き付けたけど、ちゃんと結実してくれた。 大きくするか、と...