観察
検索結果 (2479件)
-
2013-06-09 ピーマンの追肥
ピーマンの株に鶏糞を追肥して 根元に軽く土を盛りました。
-
2013-06-09 花芽ができてきました...
でも、アブラムシがついている~(°□°;)<完>
-
2013-06-09 なんとなく微妙
なんとなーく。 陽に当てすぎなのか?? 葉が硬くきもち薄ーくなってきてる気がしました。プランター小さいから栄養足りてないのかな?? 液肥しました。 さらにトマト同居も完全に解消させました。 バジル大量捕獲したる!!
-
2013-06-09 ミニトマト『アイコ』...
中玉のフルティカと迷ったけど、 鈴生りな姿のミニトマトが見たかったので 今夏のトマトはプラム型ミニトマト 『アイコ』にしました(≧∇≦)
-
2013-06-09 ちょこっとサンチュ☆...
毎年、義母から貰うサンチュの苗。 葉っぱが5枚くらいになったら、2枚残して3枚収穫~♪ もう一月くらい食べたかなぁ。まだまだ大丈夫そうです。 マイクロトマトの脇芽が伸びていたモノを、 サンチュの空きスペースに挿したら うま...
-
2013-06-09 小さな実ができていま...
トマトベリーに小さな実が。 カワイイハートになってくれますように。 土は花ちゃん培養土を使っているので 生育はいいのですが、水はけがかなりいいみたいです。 トマトは水やりをなるべく我慢と言われていますが やっぱりしおれていると...
-
2013-06-09 こびとトマトの花が満...
マイクロトマトと思われる 我が家の「こびとトマト」ちゃん ほとんど脇目かきをしていないので花芽が沢山でてきて まるで小さなお星様が沢山、天の川のようです。 それでも 一番花の実に近い方の脇目をかいて サンチュの鉢にさしていたら、根...
-
2013-06-09 トマト3品種
トマトは、ミニトマト・中玉トマト・大玉トマトの3品種です。
-
2013-06-09 摘芯
ピーマン・シシトウ・トウガラシは同類なのだろうか? この3品種は、一本仕立てが一般的らしいので、第一花房下の脇芽を全て摘芯しました。 本によると、第一花房下の2本を残して3本仕立てにするとの記述もありましたが、大多数は1本仕立て...
-
2013-06-09 植え付け~2
以前、うちの畑を 土壌改良してみて、その土をつかって、残り一部のヒマワリさんを 植え付けてみました。 他のは、種まきの時使用したタキイさんの土です。 成長に違いはでるのでしょうか・・・。 砂利に生えてきたトマト...