観察
検索結果 (2479件)
-
2013-06-08 定点観察(サボテン1...
一番花の実が大分大きくなってきました。 緑色のトマトも、見ていて悪くないですね。 拡大してみてみると、パンパンにはっている感じがします。 果房の数が10房に! おもわず、果実(+花+蕾)の数を数え、150以上ありました。 ...
-
2013-06-07 2nd*ベビーリーフ...
久々にネットをはずしたら、中はえらいことに なってました(ノД`) まず何故かコバエが数匹と、ハダニの被害が甚大じゃなく なってました。そしてなぜか蟻もいたので もしや?!と思って確認すると、やはり アブラムシの大群が・・・・。 ...
-
2013-06-07 一番花摘心
一番花は最初に実になるけれど、使いません! 全ての主枝からの一番花を摘心して、肥料を株元に二g追肥。 PK888 × 2g×19株=38g 株元と言っても、根元にあげても意味がないので、マルチを少しあげて、少し離した土壌に放り入れる...
-
2013-06-07 間引きが悩み
今後の作業に悩んでいます。間引きしないとな・・・。間引いたの庭に植えとくかな?結構むずかしいかな?まだ間引かなくていいよね? 野菜の苗の誘惑がすごい。あっちこっちの農協&農業系のお店で苗を見てしまう。落花生・タカノツメ・トマト・ナス・キュ...
-
2013-06-07 *ハナワギク*開花
無事開花しましたー! まだ1輪だけですが、ほかも続々と開花寸前と なっております。来週辺りから見頃になりそうで とても楽しみですo(^▽^)o 定植もせずセルトレイのままだったので ひょろひょろの苗ではありますが 無事咲いて...
-
2013-06-07 ハモグリバエ
厚みのある葉は、狙われやすいのでしょうか?? プッチしときました。 アブラムシは全然平気!!
-
2013-06-07 絵描き虫
どこにでも出てきます。くっきり書いてくれてます。 現在は、アブラムシより絵描き虫の被害のほうがひどい我が家です。 1枚だけだったので、葉っぱごとさよなら。
-
2013-06-07 本日は、 4号・5号...
4号・5号も急に大きくなりだしました。一度大きくなるとずいぶん早い感じがしますね。シャンデリアトマトとの混植より茎もしっかりしている様子です。 最後に植えつけた6号ですが、 新芽とその次のサイズの葉にアブラムシがビッシリ・・・・・。シャワ...
-
2013-06-07 わき芽の成長
わき芽から育てている、ミニトマト的な何か。 実がなって、花もたくさんです。
-
2013-06-07 本日の色 (トマトが...
トマトが赤くなるには、日照時間が重要だと思っていましたが、 ★★★「積算温度」が1000℃以上必要になります。★★ と、温度が重要だったようです。 ただ、太陽の光がないと甘味が作られないので・・・・・、あんまり早く色付いてお日様に...