観賞用トウガラシ
検索結果 (88件)
-
2014-10-13 つぼみ
赤くなった実が落ちだしたので、そろそろ終了が近いのかと思っていたら またつぼみがついて花が咲き出した。 これからまた実がなるのか観察する。
-
2014-10-04 今日の様子
プランターが小さくて上が重いので、よく倒れてるんだよね。 台風で倒れる前に塀際に動かそう。
-
2014-09-13 赤が目立ってきた
花はほぼ咲き終わり、順番に実の色が変わっていく状態。 涼しくなってきて、ここだけいよいよ秋っぽい。
-
2014-08-19 赤くなった
先日オレンジ色になった実が、とうとう赤くなった。 紫→白→黄色→オレンジ→赤 の順に色が変わりました。
-
2014-05-24 ポット上げ
虫もつかずに丈夫です。 4つだけポット上げした。 その他はそのままの場所で育てる。
-
2014-05-24 観賞用トウガラシ
昨年買ってきた観賞用トウガラシ。 名無しだったので、勝手に「五色トウガラシ」と思っていたけど 双葉が黒いので違うみたい。 じゃあ、なんなのか。 まあいいや。 ポットに蒔いたのは発芽せず、そのへんに埋めといたのが発芽した。 ...
-
2012-04-21 アレ…?
昨日、発芽しかけた種を発見!と思ったのですが…今日になったら、行方不明です。 昨日見えた、白い茎っぽいものも見当たりません…。 何処へ? 見間違いだったのかしら…。
-
2012-04-21 種まき
ポット5個に各2個、合計10個の種をまきました♪ トウガラシ…上手く育てられるかしら…。