• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 誘引

誘引

検索結果 (1223件)   キーワード : 誘引

  • 2016-06-22 祝・2m越え&雌花咲...

    1日10センチは伸びてるんじゃ、、と思われる梅雨時のゴーヤ。 ついに2mを超えて、台無しでの誘引がし辛くなってきました。 そろそろ2回目の摘心をしようかな。 あと雌花4つ位確認しました! めんどいので受粉は自然界にお任せしよーっと笑

  • 2016-06-21 三段目開花&わき芽(...

    今日は風があり、伸びた枝が あおられていたので 支柱を増やして、縛りつけました。 追肥。前回より少し多めに。

  • 2016-06-20 間引き

    3苗丈夫に育って間引くのはもったいなかったけど、2枝栽培がいいらしいので1つハサミでチョキンした! 風で折れないように支柱と麻紐を駆使して支えを作った!

  • 2016-06-20 下葉の勢い 脇芽の伸...

      当初の葉の整理に追われる一方、脇芽の多さにも   肥料は欠かせない部分 脇芽の脇芽 上に伸ばすより   地を這わせる方が早く 元々の性質。小人キュウリはいくつ   実をつけてるのか?想像すらできない数・・・・

  • 2016-06-19 そろそろだね(*^^...

    種から育てたイタリアナス「ブラックベル」の様子(´・ω・`) もう少しで収穫かな? 背丈が1m近くなっています(´・ω・`) このナスは枝が上に延びるので、今のところ枝の誘引はしていません ただ、千両ナスに比べると枝の継ぎ目...

  • 2016-06-19 追肥料と下葉切り

      へんてこな虫は居ないけど、うどん粉でもなく。整理しながら   風通しとアブラムシを丹念に検索|д゚)。マルチを外し肥料を入れ   苗にお礼をこめ ありがとう。です。

  • 2016-06-18 定点観測201606...

    東南 【ツルムラサキ】背丈が60㎝を超えた二株の上部25㎝程度をカットし 脇芽を伸ばさせる作戦に移行  カットした葉っぱは 朝の味噌汁で「ごちそうさま!」 南西 【マクワウリ】親ヅルの頭を止めて 子ヅル3本を残して その子ヅルから...

  • 2016-06-17 6月17日 トマト類...

    トマト類 全般に下葉処理 誘引をしました!今週末には何とか防鳥ネットを張る予定です。

  • 2016-06-17 6月17日 黒トマト...

    日光に果実を当てるため 黒トマトの下葉処理と誘引をしました。

  • 2016-06-16 【誘引】訴えるよ!!...

    こんにちは 桜屋ひむろです 訴えるよ!!そして勝つよ!! 今日はかぼちゃの誘引をしました。 不可侵領域に到達したので摘花や脇芽取りはないんだけど、 株が込み合っているので誘引だけはしてあげないと、 登り切...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ