誘引
検索結果 (1223件) キーワード : 誘引
-
2016-03-14 無題
一番大きくて芽が多い。 去年よりも枝がすくない、というよりか去年は鉢の底から根が逃げだしていたので、大きく枝を伸ばしても疲れなかったのだとおもう。 脱走防止のために今は底に使わないフライパンを敷いてはいるが、水が溜まるからまたそこか...
-
2016-03-13 3月13日 サラダゴ...
昨年の遅まきしたサラダゴボウですが・・ 真冬の間 葉が枯れてしまって 終わりと思っていましたが 見事に復活 慌てて追肥を実施 夏までに収穫出来そうです。
-
2016-02-07 栽培状況(植え替え)
急ですが植え替えを行いました。 水遣りの時に、ブルーシャワーだけマルチが浮き上がるのが気になっていました。どうも昨秋ブルーシャワーの植え替えに使った市販の用土は排水性が良く無いようです(ティフブルー、ホームベルも市販の用土ですが、ブルーシ...
-
2016-02-01 ピオーネの誘引
今年はこんな按配で誘引してみました。 魚の骨みたいに中心があって各枝を左右に伸ばすイメージです。
-
2016-01-31 栽培状況
2月初めの様子です(写真は1月31日)。 問題なく休眠中です。残っていた葉は落葉したり手で取ったりしたので寒々しい姿ですが、花芽・葉芽は着実に膨らんでいます。花芽は5つ残してありますが、結実は数粒程度に留めて木の成長を優先します。2月中旬...
-
2016-01-30 水やり
水やりの代わりに液肥あげました☆ 根っこが見えてきたので土をかぶせました(^-^)
-
2016-01-24 地植えバラの剪定
ザックリと剪定しました❗️ 風が冷たくて寒くて時折強い風に煽られながらの剪定でした… ひとまず終了です (。-_-。)
-
2016-01-17 ピオーネの剪定
剪定してみました❗️ まずは要らないと思ったツルをどんどん切っていきますが切ってしまっては後がないのでちっとは考えながら… 骨格となるツルを残してサッパリしました。 本日はこれで終わり。後日もう少し見直して剪定する箇所があれば...
-
2016-01-16 風邪引かんように対策...
降るのか・・・どかんと雪さん落ちてくるのか? ころばん先の先手 西風対策して支えをバシバシ・・ 豆さんがんばりなはれ~ぽん。
-
2016-01-11 スナップグルメのネッ...
支柱を立ててネットを張りました❗️ これで上に上にと登る事が出来るようになりました。