誘引
検索結果 (1223件) キーワード : 誘引
-
2015-07-25 第2果房結実&農薬散...
桃太郎8の第2果房が結実した。 最近雨がたまに降るようになったので、草丈、実の成長が早い。特に脇芽の成長が著しい。 脇芽取りと、誘引をし、さらに葉が枯れないよう農薬を散布した。 桃太郎8は第3果房の開花も確認。 麗華は第2果房の...
-
2015-07-24 むむむ⁉︎
よくよく観察してみると、小指の爪ほども無い小さなスイカを発見❤︎ このままだと、貸し農園期間まで間に合わないなーと思っていたけど、コイツを大切に育つよう(^ ^)
-
2015-07-24 ベッドを
かぼちゃにベッドを作成 by父 寝る子は育つ‼︎
-
2015-07-24 地這い作り!?
源さん、キュウリの這い作りするんかい? いやいや違うよ! 雨続きで支柱を組めなくて… そんな訳で急いで支柱の組み立て。 もう馴れたものだ。 蔓を支柱に結んで完了。 下葉の処理もしたいけど、何しろ葉っぱ...
-
2015-07-23 蕾だっ!
結局、移動させる可能性があるので行灯仕立てにしました。 早くも蕾が! どんな花が咲くのかなぁ……ワクワク♪ ところでこの2株、葉が違うくないかぃ???
-
2015-07-22 追肥
久々の追肥と誘引。処理を忘れてヒョロヒョロと根元から伸びている脇芽も誘引
-
2015-07-22 玉吊りと子蔓の誘引
小さかった果実も鶏卵大になったので玉吊りをしました。 一番大きい果実は、横方向5センチ。立て方向7センチぐらいまで肥大しています。 蔓先の子蔓が伸びてきた株は、天井に張った紐に誘引しました。 今朝も水やりはたっぷりと行...
-
2015-07-21 はうす3の中 7・...
7・21 7・23写真
-
2015-07-21 肥大の様子
大きいものは鶏卵大まで肥大しました。 更に大きくするために、昨日より底から流れ出るぐらい水やりをしています。 昨日は液肥とキング1000倍で灌水しました。 この時期は、水分が不足すると肥大に影響するので、土の表面が湿っていても...
-
2015-07-20 7・20テントの中
7・20 7・23草取りと剪定後の写真 8・3収穫も少なくなりました、不良品、変形が増えました。