貸し農園
検索結果 (25323件)
-
2017-02-08 追肥
農園利用者の方から、声をかけていただきまして、ニンニクの追肥をしていただきました。 「小さいねえ。肥料、あげてる?」 「いえ;植えるときにあげただけです;」 1月、2月、3月に1回ずつ、追肥をすると、大きく育つそうです。 ...
-
2017-02-08 土中保存のお芋、掘り...
土中保存していた分、掘り出しました。 そろそろ掘らないと、芽が出てしまうと思って; 埋めるときにぽろっと折れてしまったお芋だと思いますが、1個だけ、変色していて、腐ってると思われるものがありました。 他は無事のようでした。 ...
-
2017-02-07 イマイチ温度が上がら...
夕方時点での温度を見たんだけど、間違って写真消しちまった(T^T) 記憶では、最高温度は23度ちょいで全然足りない(T^T) これではいかんと、帰りに100均に寄ってさらなる道具をゲット♪ 明日、発砲ごとこれにくるんで温度...
-
2017-02-07 ピカソもうすぐ?
ツボミ発見♪ 体は大きなってないのに、大輪だけあって、ツボミはビオラとはえらい違いでデカいな♪ 強健種らしいから本領発揮して欲しいのう♪ .
-
2017-02-07 いい感じ?
固そうな葉っぱがっ♪ .
-
2017-02-07 マキマキ?
こ、これわ、ひょっとして、巻き始めたってことなの? まだ早いの? .
-
2017-02-07 昼間のクルマでの環境
夕方は車中も冷えそうなので、ナス科(ウリ科も?)にはきつそうで、ちょいと対策を考えてみた うちの中でちゃんと日が当たる場所が あれば、、それが一番いいんだろうけどねぇ……(T^T) で、やってみるのは、スーパーでもらってきた発...
-
2017-02-07 浴光催芽6日目
トウヤの様子 芽が1mmくらい出てきた 十勝こがねと比べると芽の成長が早い 全然関係ないけど、カテゴリー申請したのに知らせが来ない たまに夜中サイトにつながらない時あるし… ちゃんと仕事しているのかPNよ(・ω...
-
2017-02-07 只今迷走中(つд`)
ナスの根出しが上手くいかない(ノД`) 種沢山水に浸したのに根が出たのは1粒って… 食べ蒔きしたナスの種は変色してダメになったし… とりあえず根が出た種はポットに蒔いた まだ沢山種があるので、もう一度根出しをしてみま...
-
2017-02-06 根出し開始~♪
頂き物の種、天狗ナス、フェアリーテール、フィレンツェの3種を根出し開始~♪ 今度は、胸ポケットではなく、かぼちゃんや、プチぷよとかを育苗してるトレイをあっためてる電気敷毛布とトレイの間に挟んでみた 30度くらいあるので、発根早い...