貸し農園
検索結果 (25323件)
-
2016-11-05 サラダ菜順調に生育
もう少し大きくなったら下の葉から収穫します。
-
2016-11-05 チマサンチュ収穫可能
もう収穫可能な状態に生育しました。1枚試しに摘んで食べてみましたが、柔らかく美味しい。早く焼肉を巻いて食べたい。
-
2016-11-05 周辺の20日大根30...
20日大根、30日大根を収穫!
-
2016-11-05 手前の芽キャベツを剪...
芽キャベツの葉っぱを剪定。実が見えてきました〜 無農薬だけど、ほぼ無傷! ここの畑は、アブラナ科野菜との相性が良いのかな。
-
2016-11-05 今年もぼかし肥料作り...
さぁ~今年も嫌気醗酵ぼかし肥料作りを始めます! 「材料」 •米ぬか •魚粉 •硫酸カリ •汲み置きした水 •子供が育ててたカブト虫の土(腐葉土?) 容器は半透明のタッパー さぁ~これから作りま...
-
2016-11-05 2週間前に掘った芋
上、安納芋。下、紅はるか。 どちらも一度死にかけました(´д`|||) んで、左が枯れたところに一株植えなおした紅あずま(だったはず)。 雨つづきだけど市民農園の終了が迫っていたので掘ってみたらねっちょねちょのどろんどろんで大変でし...
-
2016-11-04 伸び伸びとした葉
仕事帰り、第二畑に行って来ました。 プチヴェールが、伸び伸びと葉を展開しています。 大株になってもらうには、定植が遅かったのですが、それなりに育ってくれています。
-
2016-11-04 間引き菜4種で
ルッコラ、カブ2種類、水菜の4種類の間引き菜を収穫しました。 茹でると、丁度一回分のお浸しの量なので辛子醤油で和えて食しました。
-
2016-11-04 初風呂♪
入院以来初めてのお風呂 丁度一週間入ってなかったし(バッチイ)、オニのように気持ちえかった このままずっと湯船のヒトになってもええな~♪ ってね ← ただ、まだ体のバランスがうまくとれないので、湯船から出るのもひと苦労...
-
2016-11-04 今日のお昼
こういう時は和食がええなや 魚についてるさやインゲンとかもしみじみ美味しい♪ よく噛んで素材のうまみがジンワリ…… 日本人で良かった……♪ .