貸し農園 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 貸し農園

貸し農園

検索結果 (25299件)

  • 2016-09-27 植え付け

    苗が、ひょろひょろなんです; ひ弱すぎる; ですが、このままお部屋の中に置いといても、強い子には育たないと思うんです。 自然の力を取り入れて、大きくなってほしいと思い、畑にお引越しすることにしました。 もし、育たないよう...

  • 2016-09-27 発芽しました。

    畑も、プランターも、発芽しました。 畑の方は、翌日に台風が来ましたので、種が流れて発芽しなかった場所もあるようでした。 このまま欠株ならば、飛騨赤かぶの種が余ってるので、それを撒こうかと思います。 プランターの方は大丈夫でした...

  • 2016-09-27 種蒔き2回目

    やっと晴れましたね。 大根予定地(とうもろこし&えだまめの後作です)を耕して、肥料入れて、畝作って、種蒔きまでしてきました。 肥料は種まきの2週間前までに…って言いますけど、先週も、先々週も、その前も雨でしたから。 まー、大丈...

  • 2016-09-27 うーん……

    な、何が起きてる? 葉っぱの2枚くらいが…… 広がらねばいいが…… 病気? 先輩方~しくしく .

  • 2016-09-27 元気出して~

    台風で一度ぶっ倒れたせいか、いくぶんか元気がないような…… 頑張れ~♪ .

  • 2016-09-27 種まきをしました

    種まきする前に、畝の土が少なかったので、 「基本の土」なるものを加えて、よく耕しました。 長さ2.2mの畝に15cm間隔で浅い溝を設け、 その溝に沿って1cm間隔を目安に種まきしました。 種まきした後、上から種まき培土を被せ...

  • 2016-09-27 種芋植え付け

    天気予報は雨続き。種芋が腐ったら嫌だなぁと、待っていたけど、周りの区画の人に聞いたらもう植えたとのこと。本を見ても秋じゃがの植えどきは10日ほどで短いとのこと。昨年は8/14に植えているので、植えることにした。芽だしもバッチリ。腐らないこと...

  • 2016-09-27 ほぼ2ヶ月ぶりの更新...

    海老芋と並んで放置ノートの双璧やわ……( ̄▽ ̄;) 書くことないし…… つる返しくらいかな? 一時期雑草に完全征服されてたなんて書けないし ぇ? 雑草とると想像以上に育ってなくて、こりゃああかんと今年はマジで収穫を...

  • 2016-09-26 芽かきをしてスッキリ...

    ぐんぐん伸びてきたんで、芽かきをして追肥をして、ちょびっと土寄せをした! 相変わらず芽が出てないとこはあるけどまだ出てくるんかなぁ? 掘ってみたら種芋は腐ってなさそうだけど、植えるときに出てた小さな芽はどこかに消えてしまった… ...

  • 2016-09-26 たくさん育っています

    2回目の種まきが功を奏して、たくさん発芽して順調に育っています。 この調子だと 間引きをしなければならないでしょう。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ