赤玉土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 赤玉土

赤玉土

検索結果 (3138件)   キーワード : 赤玉土

  • 2016-07-18 5、6、7本目収穫

    インゲンとナス、トマトに4方から侵食されて、日当たりが悪くちょっと心配。 ただ、ナス科のなかではトマトやナスほど日照に影響を受けないという記述を何かで…あ、そうか光飽和点がナスやトマトより低いんだった。 これだ。 http:/...

  • 2016-07-17 一旦終了(^-^)

    一週間してわさわさしている部分をまた収穫しました(*^^*) この子の生長の早さにはホントびっくりです(^_^;)でも我が家ではレタスはいくらあっても困らないのでこのままリレーのように栽培していきたいと思います(*´∀`) おそ...

  • 2016-07-17 菜園の紅一点?

    イタリアナス「ロッサビアンコ」を収穫~♪ わが菜園のアイドル(*^▽^*) しかし…実付きが悪く、収穫はまだ10個もとれてない けど…味は最高 量より質かな~

  • 2016-07-17 シマトウもようやく真...

      我が愛しのシマトウもようやく真っ赤に色づき始めました。嬉しいなあ~ (^o^)/ ポルトガルのピリピリに遅れること2週間余りで、ちょうど発芽時期のずれと一致しています。自然のプログラミングって何かすごい…

  • 2016-07-17 初摘み

    大きくなってきたのでついに未知のおかひじき収穫! 単なるひじき食感ではなくひじきをしゃきしゃきさせた感じで、今まで味わったことのない食感。さっと湯がいて食べたが特に癖もなく、和風ドレッシングとかつお節で美味しくいただきました。4歳の娘がい...

  • 2016-07-17 よしよし!

    今年のキュウリは調子が良い! アブラ虫被害もなんとか最小限にとどめている。

  • 2016-07-17 ★ 今日も夕方に収穫...

    昨日、追肥しましたが目立った変化はなく、枯れがめだってますね。 徐々に実が少なくなってきましたので、なんだか、さびしくなってきました。 とはいえ、まだまだ収穫はつづきそうで、昨日は15個とれました♪ これまでの収穫量 ...

  • 2016-07-17 風対策は完璧

    昨日、土寄せをしましたが根元がフラフラ 支柱をさして棒を渡してヒモで縛ってこれで安全 これで台風対策OK

  • 2016-07-17 収穫して姉に献上

    姉が食べたいと連絡あり 肌が露出しないように完全重装備 蚊取り線香に4か所火をつけてワッサワッサに突入しました いっぱい出てる 探す必要なし、手当たりしだいにボコボコ生えている 面積の1/5位を収穫 今年は収量は多く...

  • 2015-04-16 チューリップ3種類開...

    これで植え付けた3種類全て開花しました。 花が異様に小さかったり、葉っぱが赤かったり、病気と思われるものを4つほど処分。 彫り上げると球根はカビていました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ