赤玉土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 赤玉土

赤玉土

検索結果 (3117件)   キーワード : 赤玉土

  • 2016-07-17 初収穫~辛抱堪らんっ...

    またまた夜中の雨予報に怯えつつ、もう1日置きたい気持ちを 振り払っての初収穫です(ほんとは収穫したくてウズウズしてたw 収穫してみると、お尻の方がもう1日置いた方が良かったかな? って感じだったので、食べるのはお預け (´...

  • 2016-07-17 開花しました

    昨日、色づいていた蕾ですが、先ほど開花を確認しました。 開花時期としては、昨年のフロリダベルベットの温室栽培と同じですが、その違いは、この後に控える花芽の多さです。 恐らく、今月中に相当の開花が予想されます。 とても楽しみ...

  • 2016-07-17 パプロングひとつ収穫...

    たくさんぶら下がってるし、まだ色づいてないけど 18cmってところか? 20cmまであと一息♪ 大きさのイメージ出るかなと思ったが横に置いたのがムヒではわからんかったか…… ( ̄▽ ̄;) 体重測定もしてみたが、やっぱり...

  • 2016-07-17 食べながら採りながら...

      畑に居る時 特にこの時期 美味しいのは(^◇^)トマト。   お茶は持って行きますが 一休みの時は 5‐6個収穫して   日陰で腰を下ろし、頂く至福の時間 冷えてるより反対に   気分的ですが 上手さが倍感じます。

  • 2015-04-16 紅藤植替え 1

     去年枝を払ったにも関わらず、 今年も今現在で葉が出ていません。 1,2つ新芽が出てきているので 生きているのは間違いないようです。 こうなったら、やるしかない! と、久々の晴れ間に植替えをすることにしました。 以前...

  • 2015-04-16 46日だいこん

    夕食で使おうと抜いてみたら、パッカーンと大きなお口を開けていましたー!! 思いの外育っていて、これ以上は割けるばかりかな…と46日だいこんは全て収穫しました!今夜はサラダのトッピングでいただきます♪ 先週末にあげた硫酸カリが効い...

  • 2015-04-16 ツメレンゲ

    一般的には古典園芸作物に分類されると思いますが、見た目は立派な多肉、ベンケイソウ科のツメレンゲ(爪蓮華)です。 うちでは古参の株で、増えたり減ったりしながらも一応絶やさず、かれこれ10年くらい鉢植えで維持しています。2枚目の写真の株は...

  • 2015-04-16 お米の磨ぎ汁乳酸菌【...

    お米の磨ぎ汁乳酸菌、今朝完成しました! ●ヨーグルトのような甘酸っぱい香り ●透明な液体と濁った層に別れた状態 ●振るとシュワーという音 始めて作ったけど、上手くできました! 今日は保存のしかたを紹介します。 ※明日...

  • 2015-04-16 おぉっ、6ヶ月目にし...

    つ、つぼみっ? 種まきって去年の10月17日だよ? ちょうど半年っ い、いや まだ咲いた訳じゃないので、ちょうどって言うより、やっとだなぁ…… 長いわぁ まぁ、金ちゃん自身にもいろいろと辛いことは多々あったと思う...

  • 2015-04-16 定植 双葉の間から葉...

    株間  :40cm 株数  :9株 苗の状態:双葉の間に葉っぱの芽 ----------------------------------------------------------------- 双葉の間から葉が見え始めたの...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ