赤玉土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 赤玉土

赤玉土

検索結果 (3117件)   キーワード : 赤玉土

  • 2014-07-07 デジマの栽培(その5...

    昨年秋の収穫後に冬越し保存しておいた種芋を 今年春に咲く付けした分の収穫を終え 収穫したジャガイモから秋植え用の種芋を選別して 残りは食材用に保存。 あとは、8月下旬に作付けできれば、二期作目の開始です。 自家採種種芋...

  • 2014-07-07 2日ぶり

    金曜→土曜と 土曜→日曜の成長具合が違うような… 今立ててる支柱の高さまでちょうど来ちゃったから、これ以上伸びれないんかな? 長い支柱に変えたいけど、1本だけ立てても安定感ないよね。 後ろのネットにも上手く絡まってくれないし。 グ...

  • 2014-07-01 房どり!!! 2...

    房どり出来そうな感じだったので、収穫するのを我慢してた(>ω<) 1番下まで色付いたので、、、 房どり収穫☆ スイートミニイエロー、 初収穫の時と、味が全然違う!! 味が安定して来たのだろう、 フ...

  • 2014-05-09 小さな葉がかわいい

    コケモモ2種類を育ててみる。 緑の葉っぱが綺麗なのは西別コケモモ。ピンクのスズランのような花が咲いている。濃い紫の葉っぱは樺太大実コケモモ。こちらも小さな花房が付いていた。 とりあえず一つの鉢に一緒に植え付けてみる。いつかジャム...

  • 2014-05-09 順調に大きくはなって...

    気がつくと、1ポットの苗がいなくなってました。 あとかたもないなんて、、、萎れたわけではないでしょうに、でもまだ小さい苗だったので食べられて無くなったのかも・・・ ほかの苗は順調に本葉も出て、すくすく伸びています。

  • 2014-05-09 ついに来たか…

    いつも苗を大量にくれるオッチャンがまたまた苗をくれました。もう植える場所がないんですけど…と言いながらもメロンは前からやってみたかったので定植しました。やってみたかったというより食べたかった、が正しいですね。新しい区画を耕起するのに大仕事で...

  • 2014-04-26 大きくなった(^-^...

    サラダ菜ちゃん。 お気に入りです。 日にあたって黒ポリポットのサラダ菜ちゃんが成長中です。 ペットボトルといい、あったかいんでしょうか? それとも移植が凄く早かったのがよかったんでしょうか? (根が全然まわってなくてボ...

  • 2014-04-26 ナメクジ軍団の襲来

    10匹くらいナメクジがいました。 一匹が葉についてるところを発見して、 探せば出てくる出てくる。 現行犯逮捕です。朝5時。 これで少しでも虫食いが減ればいいんですが。 しかし、カブの間引き菜食べたけど、 うっへぇ...

  • 2014-04-26 犯人捕獲。やはりナメ...

    こいつ……!!! 堂々と食べてます。 ナメクジくん夜に行動。日が出るまで?(これ朝5時半頃) むしゃむしゃバリバリ食いやがって……。 小カブゾーンとあわせて捕殺しておきました……。 これ毎日続くのかな?野菜の道はなかなか険...

  • 2014-04-26 これまでのまとめ&今...

    ブドウって目覚めると生長が早いね(^〇^; ツル(結果母枝:前年にひたすら生長させた、あんどん状にした枝)の 先端の芽に花芽ができてる!! 今日はこれまでのまとめ(1年目のまとめ)を、次に<今後の作業>を ざっくりと書いておこう...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ