郷秋60日 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 郷秋60日

郷秋60日

検索結果 (46件)

  • 2014-09-17 ハクサイ

    順調です

  • 2014-09-07 ハクサイ

    冬の食材として植えましたが、60株とはちょっと欲張りすぎでしょうか。間引きを前提として1つの穴に3粒平均種を蒔きました。スズメ対策で刈り取った草をかけました。

  • 2016-03-11 終了 (薹立ちと未収...

    もったいないですが、だいぶ余らせたまま食べる予定もなく、薹立ちを迎えてしまいました。 トンネルを外して撤収です。 トンネルをしてもかなり虫も入り込んでいたので、あまり食べる気もおこらず。 白菜には困らない冬でしたが、来年は...

  • 2016-01-06 少しずつ収穫

    虫が食ってるのでなかなか他人にはあげられません。 茶色かったり明らかに食べられない大外の葉は畑に捨ててきます。 葉を剥いて行くと穴のある先には小さな青虫が丸まってるのに遭遇する事が多いので、最近の若い奥様方だと悲鳴、はたまた卒倒...

  • 2015-12-27 今日も白菜のみぞれ鍋

    白菜の美味しい季節です。 外の葉が寒さで枯れてきましたが、中は瑞々しく美味しいです。 やはり鍋になります。 残っている大根の消費も兼ねて。

  • 2015-12-24 冬支度

    冬に備えて外葉を寄せて玉を包みました

  • 2015-11-29 順調に収穫

    とても良い白菜できました。 今晩もまた鍋でしょう。

  • 2015-11-24 収穫

    それでも収穫。 虫食いのものも虫落として我慢すればいいだけの事。 大小7個ほど。 大きいのはそれほど虫の被害はないけれど、小さいのはボコボコです。 持って帰って大きいたらいに水張ってその中で逆さにしてバサバサ何度も振ってあらかた...

  • 2015-11-23 追肥

    白菜が結球し始めたので3回目の追肥(化学肥料)を施しました

  • 2015-11-21 農薬散布

    食害が目立つため、農薬トレボンを稀釈して散布

検索 絞込み

該当のカテゴリー
郷秋60日
並替え
地域 
    

レシピ