里山
検索結果 (912件)
-
2016-07-07 今朝も30本程収穫!
夕べは結構雨が強かったけど、朝は晴れたので、露に濡れながら収穫! 今日は30本程で止め。 嫁ぎ先がない・・・。 我が家の回りの竹藪はどこまで侵略をしていくのだろう・・・。 でも、後1週間位かな、タケノコも。
-
2016-07-06 今朝は雨で・・・
竹藪の様子。 孟宗竹(画像で白く写っている太い竹)とマダケが混雑中。 最初は住み分けしてたのに、いつのまにかどちらも、それぞれに侵入し、今は混在している場所もあります。 古い竹を切るのも大変。 県内には、竹切りボランティアも活躍して...
-
2016-07-05 今朝も50本収穫!
今朝も数えて見たら48本収穫。 いつまで生えるんだろう・・・。 前回の収穫から3日で、こんなに大きくなる。 本当に今年はタケノコが多い。 マダケは私の経験では20年に一回、花が咲いて、実をつけて、全部で枯れます。 孟宗竹は花が咲か...
-
2016-07-04 トマトのつるおろし
トマトハウスの中でだんだん窮屈になってきた株の つるおろし。 以外と折れずにつるおろし可能。
-
2016-07-04 摘心栽培
第二弾枝豆はNHK「やさいの時間」で紹介されていた 摘心栽培を試してみることに。 本当は摘心断根栽培だけど、躊躇してしまい通常栽培半分 摘心栽培半分で実験。
-
2016-07-04 夏本番
30度を超える暑さ、、 まだ梅雨明けしていないけどいよいよ夏本番か。
-
2016-07-04 草マルチ
乾燥防止の草マルチ
-
2016-07-04 草マルチ
サトイモに乾燥防止の草マルチ
-
2016-07-04 プラムが無くなった
今週末あたり収穫可能だったはずのプラムが 全て無くなっていた。 カラスや山鳥も食べるけれど気の下にも 残骸が残っていないしこんなにきれいさっぱりなくならない。 アナグマは木登りしてまで食べないような気がする、、 怪しいのは最近見か...
-
2016-07-04 梅干し
梅酢が十分上がってきたので赤しそを投入