里山
検索結果 (912件)
-
2016-03-20 完全に春ですね、花壇...
そろそろ桜も咲く時期、 私の所では来週中ごろが見頃らしい 私の花壇も花全開で綺麗です
-
2016-03-20 耕したら色々出てきた...
畑を耕していたら出てくる ミミズの親分 なにかの幼虫 ちょろぎ ミミズは去年はいませんでしたが、堆肥の中にいたのかな? 写真を撮った後に畑にもどしてあげました 幼虫はたぶんコガネ虫等の幼虫だよネ、ご愁傷様にしました ...
-
2016-03-20 畑を耕した
少し早いですが小さな畑を耕しました 一年前はカチンコチンの土を掘り起こして四苦八苦していましたが 堆肥を入れ作物を栽培して一年たって今の土はフカフカになりました 苦土石灰を1kgをパラパラ、多いか、蒔きすぎか? だって、どの位蒔...
-
2016-03-17 花桃まつり(川の駅・...
八潮市の中川土手を散歩していたら花桃まつりをやっていました 屋台が少しやっている位であまりにぎわっている感じではないです 今度の連休に人でが多いかな でも、花は綺麗でした
-
2016-03-16 キランソウ 野生のア...
日当たりのいい石垣や斜面に咲いていました。 園芸種のアジュガをずっと地味にしたような小さな花ですが よく見るときれいです。 別名ジゴクノカマノフタ。 薬草として利用されて薬の名前は「筋骨草」ですと。 病気を治して地獄になんか行...
-
2016-03-16 ヒサカキの香り
ふといい香りがして立ち止まると、白い小さな釣り鐘状の花をつけた常緑樹が。 リサーチの結果ヒサカキと判明。 その香りは「都市ガス」「たくあん」「塩ラーメンの粉末スープ」などと Wikipediaにありますが、普通に早春の花の香りでした...
-
2016-03-16 種まき
セルトレーに種まき
-
2016-03-14 おんせん県
旅の雑誌で出している『温泉番付』っていうのがあります。 昨年東の横綱【草津温泉】に友人と行きまして、次は西の横綱に行ってみたいね!という話になっておりました。 というわけで行ってきました、別府・由布院です。 初めての九州は...
-
2016-03-14 サクランボ五分咲
結構咲いてきた
-
2016-03-14 ハナハナ
草丈はまだそんなにないけど結構花が咲いている。