• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 里山

里山

検索結果 (912件)

  • 2016-02-01 雪の影響

    前週の雪で折れた葉や黄色くなった葉を整理。 ついでにちょっと草取り

  • 2016-02-01 雪で終了

    前週降った雪で葉っぱが押しつぶされていたので 全て掘り起こして今季は終了。 年2度収穫可能なことが分かったのが収穫。

  • 2016-01-18 大雪でまっしろ

    天気予報では雪って予報でしたが 朝起きたらやっぱりまっしろでした! 私の小さな畑も雪の下になっています 未収穫の白菜、小松菜、二十日大根も雪の下 何とか耐えておくれ

  • 2016-01-12 梅ほころぶ

    もう梅が咲きそう。 花もうれしけど今年はもう少したくさん梅干しを漬けたい。

  • 2016-01-12 ぼちぼち

    今年は雪が降らない、、 霜や雪のためにトンネルにしているけどだいぶ窮屈になってきた。 ぼちぼちトンネル撤去するか、、

  • 2016-01-11 井頭公園 花ちょう遊...

    昨日、栃木県真岡市にある井頭公園(いがしらこうえん)というところへ行ってきました。 まずは井頭観光いちご園でいちご狩り。 甘くて大きくて美味しい♡ 次に公園内にある『花ちょう遊館』という植物園へ。 温室内でトロピカルな鳥を放...

  • 2016-01-04 冬?

    暖かい日が続くので少し心配

  • 2016-01-04 筑前煮用に収穫

    サラダごぼうだけど煮物でも十分使用可能なので収穫。 今年は、サトイモ、ニンジン、大根、ゴボウすべて作った野菜で 筑前煮が作れそう(シイタケは除く)。

  • 2015-12-30 果樹達の移動

    集め過ぎた果樹を本拠地へと移動することに。 熱帯系はハウスの中へ。 パッションフルーツは未だに実が付いたまま放置してきたが 切り詰めるのも惜しいので放置延長w

  • 2015-12-28 脇芽育つ

    少しずつ脇芽がでてきた。 ひよこ豆もまだ大丈夫そう。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ