里山
検索結果 (912件)
-
2015-12-07 収穫
残りのアンデス、デストロイヤ、キッズパープルを掘り上げた。 やっぱり今年は不作、、、 残りはインカ系だけど期待薄。 春ジャガでリベンジ。
-
2015-12-07 収穫終了
残りのサトイモをすべて掘り上げた。 しばらく乾かして保存する。 今年は豊作でした。
-
2015-12-06 ひっつき虫 センダン...
学名 Bidens 服に触れるとくっついてきてやっかいな雑草センダングサは ウィンターコスモスのなかまである。 種の先端のトゲが逆さ向きについていて、なるほどこれは抜けないな。
-
2015-12-05 国営昭和記念公園
日本野鳥の会主催の探鳥会に参加しました。 ここはおそらく都内でもっとも広いのではないかという広大な公園で、大きな池もあるのでアオサギなどの水鳥やらモズやらいろいろ見ることができました。 昼で解散して、午後は公園散策。 ちょうど紅葉...
-
2015-12-04 ヘビー級ブロッコリー
ほったらかしにしといたら、直径が25cmになりました。
-
2015-12-03 きもい奴がいた、クロ...
昨晩、畑をパトロールしたらきもい奴がいた 先日、小かぶを蒔いた所を見たらなにやら細長い奴がゆっくり 移動している。 長さ10cmの黒い奴、割箸でつまんで退場して頂きました 後から調べたらクロイロコウガイビルと言う名前らしい ...
-
2015-11-30 収穫終了
急に寒くなったので霜が降りる前に残り2株収穫。 今年の生姜はこれにて終了。
-
2015-11-30 ニンニクの様子
寒くなったのでこれくらいでキープしてくれてればよいかも。
-
2015-11-30 うわっ
1週間ぶりに見たアンデスレッドが寒さと天候不順で枯れていた。 芋掘りはもう少し待とうと思っていたけどしょうがない。 収量も実太りも今までで一番悪い。 アンデスは秋植えに適しているはずだし今までこんあことなかったのにちょっと残念。 他...
-
2015-11-30 ソラマメの様子
ソラマメはまあまあ。 ひよこ豆は急に寒くなったのと雨続きで追加植え分が 全然発芽していない。 結局3株で試験栽培になりそう。