里山
検索結果 (912件)
-
2015-06-15 さやができてきた
まだ小さいけれどさやができていた。
-
2015-06-15 紫芋も大丈夫そう
袋栽培の紫芋も蔓が伸びてきた
-
2015-06-15 伸びてきた
まだ植穴1か所から1本だけだけど順調に育ってきている。
-
2015-06-15 葉っぱ元気
日当たりが少し気になるけどだいぶ葉っぱが大きくなった来た。 播種後100日くらいから収穫可能となっているのであと少しで 収穫可能になるはずだが出だしが悪かったのでもう少し時間がかかるかな。
-
2015-06-08 花芽
トウモロコシの間に混植した茶豆は倒伏せずに順調。 単独栽培のほうは少し倒伏しかけていたので曲がる支柱で修正。 花芽がちらほらつき始めたけれど週末菜園だと花を見れるか微妙だ。
-
2015-06-08 雄穂が出現
雄穂が育ってきた。 倒伏防止の麻ひもを設置。
-
2015-06-08 つるが伸びてきた
少しずつつるが伸びてきた。 袋栽培の紫芋もなんとか活着したようだ。 袋の下部に水抜き穴を開けてはいるが梅雨入りしたので うまく水抜きできるか少し心配
-
2015-06-08 発芽出揃う
地温もあがりほぼ発芽完了。 追肥とバーク堆肥でマルチング
-
2015-06-08 追肥とマルチ
梅雨入りして水切れの心配がなくなり順調。 追肥と草刈で出た枯草でマルチング。
-
2015-06-08 ちらほら結実
週末菜園だと人工授粉のタイミングがなかなか合わずに マルハナバチやミツバチにお任せしていたのだが、ちらほら 受粉成功しているものがあるようだ。