野菜専用液体肥料
検索結果 (494件)
-
2016-08-26 ポポーの味くらべはむ...
ネットでポポーの種類が分かっている果実を購入して 味くらべをしてみました。 4種類だけですが、それぞれ味がビミョーに違っていました。 個人的にはマンゴーがおいしく感じましたがそれぞれの 差はあまりありません。 レベッカゴー...
-
2016-08-26 愛娘7女甘くておいし...
それこそおまけとしか言いようのない7女、 食べられるかさえわからないけど。。やっぱ期待しちゃうんだよね。 さぁ、割るよ! チラッと写ってる手の大きさから比べたらどれだけ小さいかよーくわかるよね。 ピシッ! 裂けた! 赤っ!! 今回...
-
2016-08-06 ショック!Σ(゚д゚...
くっそー (T ^ T) 全部枯れました・・・・ 遮光はしていたものの、梅雨明けと同時にみるみる活力を失い もう、回復はムリとあきらめ、2株を刈り取りました 鮮度は悪いですが、今のうちと、ジャムを作りました 味は問題無か...
-
2016-08-06 サッポロミドリ収穫で...
今日は3株(1株2本仕立て)収穫しました(^^) 防虫ネット掛けっぱなしの摘芯無しで育てて収穫量は510g 元肥は無しで、追肥にハイポの液肥 収穫したサッポロミドリは親戚の方と一緒に頂きました(*^^*) 甘くて美味...
-
2016-08-06 トータル55本目です
何故こんな小さなのまで収穫したかというと、更新剪定したからです。 大きくなるまで待とうと思ったけど、小さくても種が目立ったり、曲がったり、中には割れてしまうものまで...(;´д`) 思いきってバッサリ剪定しちゃいました。 ちょっとや...
-
2016-08-06 今日の収穫
変な位置に着果してしまったもの 5.85kg 積算温度998度 受粉後41日 埋もれているものは収穫するときに蔓を踏まないようにする 大きくなると受粉日ラベルが見えなくなるので着果完了時に着果位置地図を書いておいた 雑草放置なので収...
-
2016-08-06 力尽きて
何回か食卓に上ったが、黄葉が目立って、力尽きたようだ 発芽時のスタートは良かったが、繁殖期には元気なく、水と肥料でどうにか体力維持と言った感じだった *プランターへ入れた畑土が最悪だったのかもしれない。また、このプランターでは容量...
-
2016-08-05 【結実】華ちゃんの猛...
こんばんは 桜屋ひむろです 華ちゃんの猛攻( `ー´)!! 成長点が謎の症状で死んでしまったプランタの華ちゃん。 あれから新芽が出てきたんだけど。 まだまだ成長に時間がかかりそうなので、 今ついている実が色づ...
-
2016-08-05 ヘチマ 食べる。
まずはヘチマの下処理から 皮を剥く 適当に切って、うす味をつけた出汁でゆがく 湯切り 冷ます 茄子的な使い方が向くようです。 和風出汁に浸して、煮びたしに カレーの仕上げに投入して野菜カレーに そのまま...
-
2016-08-01 虎豆の1株で
本葉が出てきたので、プランターに植えつけました。 再播種分で4株は順調そうなので、すぐに仲間が加わります。 それでお相手の白インゲンの根が予想以上に早く出て、急遽ポット上げしました。 シャチ豆での失敗を生かすべく、浅く埋めて竹チップで...