野菜専用液体肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 野菜専用液体肥料

野菜専用液体肥料

検索結果 (494件)

  • 2016-08-01 各地へ移動!

    数日自宅を空けてしまうので、野菜たちを(選抜しながら)給水付プランターへ移動しています。 さすがにバジル達をプランタの貧相なミニQと混植するのはマズいかな~?と思い、貸し畑の方へ移植しました。今更ですが、早くに貸し畑でミニトマトのコン...

  • 2016-08-01 採れたてバジルでジェ...

      スイートバジルが大量に収穫できたので定番のジェノベーゼソースを作りました。 1. バジルは葉だけにする。 2. 松の実は軽く炒る。 3. にんにくはみじん切り。 4. 2+3+塩+オリーブオイル+粉チーズをプロセッサーやブ...

  • 2016-08-01 今日は

    暑くてスコールのような雨も降った。 気持ちよさそうにぐいぐい伸びるマメ。

  • 2016-08-01 木漏れ日が

    優しく陰影を作る夏の日の午後、そう、今日のイモ葉は日傘のよう・・・ ナニソレ・・・(´Д`;) ポエム? 高さが30cmくらいまで育ってきたので、肥料をあげて土増しをしておいた。

  • 2016-07-23 収穫したんだけどね~

    ロッサビアンコを収穫したんだけど…画像撮るの忘れてしまった… ロッサビアンコとブラックベル・伏見甘長唐辛子もそろそろ終わり まだまだ収穫出来るけど… 早めに撤去して、秋野菜の土作りしないとね~ バタバタするのは嫌だか...

  • 2016-07-22 ミニトマトは

    全体的に終了近しという雰囲気でボロっとしてきてますが、なつめっ娘だけは始めた時期が遅かったのでまだこれからです。 このトマトは表面の質感がピカピカというよりしっとりした感じ。

  • 2016-07-22 いい感じのフィレンツ...

    プランターの方は80cmくらい この小さなプランターに中長なすと2苗植えているから 朝晩、しっかり水をやらないと、とたんに葉っぱがたら~~んって。 選ばれし3本は140cmくらいあるかな 今なっているのの1個を種用にしようか思案中

  • 2016-07-22 7月22日の幼果

    7月22日の状態。 No1 既にgreendrumのNo3を超えている。 受粉したての幼果は変化特になし。

  • 2016-07-22 そろそろ?

    あい姫は実がついた時の計算では7月25日頃が収穫予定日だった。ということはもうそろそろじゃないですか! サイズが小さいのでそんなに期待もできないけど、ちゃんと赤くなってるといいなー。

  • 2016-07-22 1本だけ定植

    暑くて・・・ 1本だけ定植、もう今日は無理 今年は実がなりそうにないので、冬に温室に入れやすいようにコンパクトに育てたい

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ