野菜用培養土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 野菜用培養土

野菜用培養土

検索結果 (1679件)

  • 2015-06-11 樹勢強すぎ

    追肥してないのに、全く肥料切れの様子を見せないMr.。 二本立てにしてるのに、もう16mmの支柱の太さに迫る勢い。 元肥は入れず、牛糞堆肥のみ。 植え付け1週間のとき、株元に化成肥料を10gほど。 株から30cmくらいのとこ...

  • 2015-06-11 5月の記録

    本葉が大きくなった。

  • 2015-06-11 網をかけたよ

    レモンキュウリが大きくなってきて、つるが出そうなので、 支柱を立てて、網を張りました これで準備オーケー 伸びておくれよ(^ω^)

  • 2015-06-11 受粉

    また1つ雌花が咲いたので受粉させました。 1株に2つ実を育てるつもりだったけれど、もっとなりそうな予感です。 2階のベランダ栽培なので、追肥は液肥です。 これで大丈夫なのかなぁ… 家庭菜園なんだからいいか!!

  • 2015-06-11 えっ? 出てた!

    これだけの長さになってるってことは、何日か前には出てたんだろうなぁ。 全然気づかなかった(笑)

  • 2015-04-12 4月12日 1坪菜園...

    1坪菜園用のミニカボチャ(あけひめ)の育苗を開始しました!

  • 2015-04-12 越冬モンシロ羽化!

    冬の間長らく冬眠していたモンシロさなぎが、 ついに羽化しました!! 昨日からさなぎが黒っぽくなっていて 腰を右ッ!左ッ!!右ッ!左ッ!!右ッ!左ッ!! ってやたら動かすので、 そろそろ出てくるかもしれない・・・日曜は晴れ予報だ...

  • 2015-04-12 4月12日 園芸ネッ...

    園芸ネット購入→2015アサガオに使用予定

  • 2015-04-12 核融合が臨界に達した...

    先週まぜまぜしてから、 1日1回温度チェックしてきましたが なかなか高温にならず気を揉みました。 低温なりに、核分裂が始まっているはず。。 本日ようやく暖かくなり、 手を入れたら30~40度ぐらい。(温度計は無い) 水分量が...

  • 2015-04-12 今日の桐

    ずいぶん大きくなりました。 落葉する前と変わらぬ?それより大きいか… 今年はどこまで成長するかな?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ